㊗️今年も我が家来訪!
〜2023/04/09(Sun)
雨降り二日後の18℃
近年一番遅い来訪待望
夫婦燕のピーチク囀り
玄関前ふた住戸(巣)を
行き来の下見内覧会?
今晩は東の巣へお泊り
何故か雌だけ雄は電線
兎にも角にも今年も〜
生きとし生けるものに
感謝しゆるりご滞在を
□■歴代データ■□━━
毎年3月中旬以降に来て
5月連休明けには巣立つ
そのまま第2クール時も
===== 初来訪日======
2023/04/09夫婦ツバメ囀り
〜巣行き来の内覧会
2022/03/24初ツバメ床糞
に気付き夜1羽泊り発見!
雨上がりの翌日快晴の日に
2021/04/03初ツバメ来る。
2020/03/17✖︎初ツバメ来る
も繁殖せず離巢初めて残念
2019/03/18初ツバメ来訪!
2018/03/17初ツバメ!!!
2017/04/04初ツバメ今から
〜思うとちと遅い?
2016/03/30初ツバメ!!!
2015/03/16初ツバメ〜〜〜
□━━━━━━━━━━□
※記録があるのはココまで!
十年間、来なかったの一度
#ツバメ #つばめ #春遠からじ
#つがい #太陽暦 #初来訪
#我が家に毎年3月中旬以降に来て5月連休明け以降に巣立って行く #生きとし生けるもの #燕