2021/08/17(火)明日早朝も
#集中豪雨 が続く予報〜
晴耕雨読な日に読んで!

思うところ多々有り!



∽★∽☆∽★∽☆∽★∽☆∽
『#人が死なない防災』
(#片田敏孝)
#集英社新書(P164掲載)
https://shinsho.shueisha.co.jp/kikan/0633-b/

□∞∞─∞∞─∞∞□
#居安思危(#こあんしき)
□∞∞─∞∞─∞∞□
「安きにありて危うきを思う」
□■□□■□━━━━
【意味】
① 平安無事のときにも、危難に備え、
用心を怠らないこと。 
□■□□■□━━━━━
② 安きに居て危うきを思う。
平穏な状況下でもたえず危機に
対処する心構えをもつ。 

□■□□■□━━━━━━

③ 中国(春秋左氏傳)
四字熟語「居安思危」
これ正確には四字熟語で
終わりではなく、
「思則有備(しきそくゆうび)」 
「有備無患(ゆうびむかん)」
という熟語が続くんです。
この3つの四字熟語を全て
つなげると正式になります。

《居安思危 思則有備 有備無患》
『安きに居りて危きを思う 
思えばすなわち備え有り 
備え有れば患い無し』






□■和訳■□━━━━━━
● 危機が迫るときには誰でも用心します。
#危機感 を持ちますが、そうではない時、
平安なときに危機感を持って、
危機に対して備えることが大切だという
訓えなんです。

日本では最後の「備えあればうれい無し」が
知られていますね。この言葉を知ったとき、
私も音読して心に刻みました。   
 
#災害は必ず起こります。
毎年のように起こります。だから備えてましょう。

#あなたと大切な人のいのちが明日も輝きますように。
https://note.com/saigai_inochi/n/nec135f39dcd3


(安芸長束駅前通り)数年ぶりの冠水


《太田川がここまで〜河川敷が見えん)

□■活用例■□━━━━━
* #災害大国日本 では、居安思危の精神が大事だ。

* 居安思危と考える人多いようで、核シェルターが売れているそうだ。

* ◯ ◯くんは、居安思危の精神で、内部留保を豊かにし、経済危機に備えている。

* ◯ ◯くんは、居安思危、備えあれば憂いなしと考え、ベッドのそばに #防災リュック と #スニーカー を置いている。

* ◯ ◯ちゃんがスニーカーで通勤しているのは、居安思危の考え方のためで、いざという時 #避難 しやすいようになんですって。

□■□□■□━━━━━━

2021年気になるモン!

Amazon(アマゾン)
【30000mAh & ケーブル内蔵 & PSE認証済】 ソーラーモバイルバッテリー 大容量 急速充電 4台同時充電(3本ケーブル内蔵+USBポート) 3way蓄電 ソーラーチャージャー モバイルバッテリー 2個LEDライト付き 防水 耐衝撃 ソーラー充電器 スマホ充電器 災害/旅行/アウトドア用 防災グッズ スマホ タブレット各種他対応 敬老の日 DeliToo (ブラック)
3,780円
Amazon(アマゾン)
"ゆず 多田錦"18cmポット接木大苗 樹高約80cm 1本売り(ポット苗なのでほぼ年中植付け可能!)【果樹 3年生 接木大苗/即出荷】タネがほとんどなく、果汁が多いので搾汁率が一番高い品種です。早くから実が成り始め、豊産性で自家結実性があリ、1本で実をつけます。庭植えのほか、鉢でも育てられます。ユズ(柚子)は、柑橘系の中では耐寒温度が-7℃と耐寒性が高いため、南東北の平野部までは戸外で栽培することができると言われています。(耐寒性はあくまで目安です。毎年の気候や地域により変わります。ご了承ください)【自社農場から新鮮苗直送!!】【即出荷】
7,980円