.。.:*・゜゜*・゜゜・*:.。..。
この夏、諸々身体動かして
時間費やし汗出しきったら
久しぶりに、昔 ボラスタで
考えてたことをふりかえり
ふと思い出したのでシェア
∽★∽☆∽★∽☆∽★∽
ボランティア活動の
関わり方基本3パターン
□■□□■□━━━━
①身体が動かせる人は
身体と時間使い〜
②その時間も体力もない人は
スキルと経験を活かして知恵を出す。
③ 今はどちらでもない人でも
お金を出すことでお役に立てる
◆つまりボランティアって
スタンスと気持ちの持ち方で
誰でもいつでも出来るって事。
★逆に言うと今、上記三つの
持ち合わせとモチベーションが
なければ、ストレス溜めず、
ムリして参加せず、その時が
来るまで好きな事出来る事を
楽しくできることしてれば!
がんばりもしないが
あきらめもしない〜
その時が来るまでは!
□■□□■□━━━━
ばいやんは
③はその価値観や意図が
見出せないと元々無い袖
無理して振れませんが〜
①と②の中で
「自分にしか出来ないこと」
を今、関わってるいくつかの
ボランティア活動でしています。
それ以外の
ボラスタは無理せず
全て辞めました。
□■□□■□━━━━━━