無事開催終了致しました
ありがとうございました



■■■■■■■■■■■■■■
いよいよ開催予定となりましたが
まだまだ間に合いますよ!
 このテーマにご興味のある
タイミング合う方にぜひ
ご案内や、 シェアよろしくお願いします。
∽★∽☆∽★∽☆∽★∽☆∽★∽
①6月12日(土)広島★初上映作品
【オンライン上映配信】
②6月13.14.15日(日月火)★全国初限定企画!
【アーカイブYoutube動画配信】
■-□-■-□-■-□-■-□
◆ 参加お申込をまずはこちらから!
折り返し視聴用URLお贈りします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(終了に伴い削除済)
゜+.――゜+.――゜+

============
「あわひ~いのちを奏でる物語~」
 ============
吉岡 敏朗プロデュース&
吉島 陽子監督〜来広特別上映会
&お話し会ご案内ページです!
■-□-■-□-■-□-■-□
開催日:2021年6月12日(土)
時 間:14時~17時
形 式:オンラインzoom配信を予定
   (申込み後に、URLを配布します。)
参加費:2,500円 (ゆうちょ口座前払い)
★【上記時間以降も、3日間アーカイブを
  視聴することが可能です】
〜■-□-■-□〜
   ↓↓↓↓↓↓↓↓
   とくダネ情報
   ↓↓↓↓↓↓↓↓
★『明日12(土)は予定有りなんだけど
13(日)〜15日(火)ならなんとか観れそうかもって方へ
もちろん明日12(土)ドタ参加出来そう、
今からでも間に合いますかって方も大歓迎!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
★アーカイブYouTube動画配信からでも
お申込み出来るようになりました!
お振込みは《視聴期間中の15日(火)まで》にお願いします。
全国どこにいても観られる
オンライン配信は今回特別な限定企画です。
今後は未定ですので、このチャンスどうぞお観逃しなく
まずは【お申込み 】から~
折り返し視聴可能なURLをお贈りします
ので3日間素敵な時間をお過ごしください。
(お振込みはその素敵な期間内で結構です。)
〜■-□-■-□〜
■-□-タイムスケジュール-□-■
14:00-15:30『オンライン上映会』本編80分
15:30-17:00『吉岡敏朗プロデューサー&吉島陽子監督&★特別ゲストお話し会(オンライントークライブ)』
広島初上映特別記念に両名お越し
いただき広島来訪オンラインライブでお届けいたします。
□∞∞─∞∞─∞∞□
★お話し会〜特別ゲスト決定!
広島市内で助産師歴33年〜
知る人ぞ知る「KEI助産院」
《田中敬子》さん特別ゲスト
としてご出演となりました。
上映後の15:30位からご登場!
みなさん、お楽しみに〜
もちろんアーカイブで三日間
何度もご自宅で視聴できますよ
KEI助産院HP:
https://keymws.com/
□∞∞─∞∞─∞∞□
■-□-■-□-■-□-■-□
よぉ〜〜くお読みください!
今気付いた本邦初解説です!
なんとなく「オンライン上映会」
と聞いて苦手意識の思い込みで
誤解したまま諦めてませんか?
↓↓↓↓↓↓↓↓
今迄の常識を覆す画期的な
上映作品鑑賞方法なんです。
  ☆★☆★☆★☆
オンライン上映会【2大特典!】
①「3日間はご自宅で同居のご家族
  に限りご一緒に視聴頂けます」
②「満席を気にする事なくお出掛けせず
  密にもならず快適に視聴可能です」
↓↓↓↓↓↓↓↓
つまり具体的に何が出来るか?
画期的なホントの二大特典とは?
↓↓↓↓↓↓↓↓
①「観たいけどその日予定あり
残念です!」って方も!
②「ホントはパートナーや子供と
一緒に観て共感したいけど
仕事や学校を言い訳して一緒に
観てくれないし」って方も!
↓↓↓↓↓↓↓↓
上映後72時間はいつでも自宅で
パートナーやお子さんと観る事が
出来る上に共有して家族対話する
事も可能です。
↓↓↓↓↓↓↓↓
しかもパソコンと大画面テレビを
HDMIケーブル接続するとアラまっ
プチ映画館が自宅で再現可能!
↓↓↓↓↓↓↓↓
コレって今迄の常識を覆す画期的な
上映作品鑑賞方法なんです。
エッそうなのだったらって方は
今すぐお申し込みをどうぞ!
☆★☆★☆★☆
◆ 参加申込は今すぐこちらから!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
(終了に伴い削除済)

■-□-■-□-■-□-■-□
上映作品
『 あわひ〜いのち奏でる物語〜』
【予告編】を先ずはご覧下さい
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://youtu.be/0e9Tc-PG5X0
.。.:*・゜゜*・゜゜・*:.。..。.
◆テーマ:
産まれること、
そして死ぬこと、
人間の大切なテーマを
一人の助産師を軸に
温かな目線で紹介します。
出生率の低下、自殺率の上昇が
深刻な現代にあって、

素晴らしいお産が存在すること、
また、生きることの大切を映画を通し
広く伝えることを目指します。
.。.:*・゜゜*・゜゜・*:.。..
◆ストーリー:
宮城県に住む助産師・須江孝子さんは、
二度のガンを克服した経験から学んだ
自然に即した助産術で長年様々な
お産に立ち合いサポートしてきた。

要請があればどこにでも馳せ参じる須江さん。
今度は徳島県の神山町にやってきた。
自宅でお産をする山下里子さんの
助産をするためである。

里子さんは、二度目のお産。
一度目は病院で産んだのだが、
その極めて流れ作業的な
やり方に馴染めず、二人目は、
自宅で家族に見守られながら
産むことを願い、須江さんを
紹介されたのだった。

初めて体験するお産の痛みと喜び。
それを暖かくまた厳しく
サポートする須江さん。

里子さんにとって、とても
満足できる喜びのお産になった。

この神山のお産に立ち会う前に
須江さんは出雲(島根県)にいた。
島根でもかって自宅出産をサポート 
したご縁で呼ばれたのが、
それは、お産ではなく、
ある女性歌手のライブで
お話しをするというものだった。

その歌手の名前は、白築純さん。
直腸ガンを患って食欲も減り、
すでに末期だという。
須江さんは二度のガンを経験し
克服したので、ライブ主催者は、
純さんを励ますために
呼んだのだった。

様々な歌を懸命に熱唱する純さん。
まるで命の輝きを燃焼するように、、、、。
しかし、彼女はライブの2ヶ月後に
帰らぬ人となった。

映画は、この他、自宅(助産院含め)
出産した母親、自宅(助産院含め)
出産で生まれた子供たち、
助産師さんたちの活躍や声をちりばめ、
いのちの美しさ、生きることの
素晴らしさを紹介してゆく。

タイトルの「あわひ」とは、
生と死のはざま。そして生死の尊さ。
向かい合うものの間を意味する。
赤ちゃんが生まれたとき母親が抱く
ほのかな感覚を現す。
.。.:*・゜゜*・゜゜・*:.。..
◆スタッフ
プロデューサー:吉岡 敏朗
監督:吉島 陽子
ナレーション:神代 知衣
音楽:原 淳子/あやとぶったん/成川 正憲/
   大久保 貴寛/日向ぼっこ/今井てつ
制作:Apple of Eyes
■-□-■-□-■-□-■-□

□■□□■□━━━━
主催:「あわひー 」
自主上映の会ひろしま実行委員会 
担当:こばやし@ばいやん
共催:コミュニティスペース ミラクルーム ーAsaKafeー(変風さん)
□■□□■□━━━━
フェースブックイベントページ
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://fb.me/e/EWqlUgye

#広島 #初上映 #あわひ #いのち奏でる物語 #吉島陽子監督 #吉岡敏朗監督 #アサカフェ #オンライン上映会 #AsaKafe #自主上映会 #広島初 #6月12日 #自然分娩 #自宅出産 #へその緒

2021年気になるモン!

Amazon(アマゾン)
【30000mAh & ケーブル内蔵 & PSE認証済】 ソーラーモバイルバッテリー 大容量 急速充電 4台同時充電(3本ケーブル内蔵+USBポート) 3way蓄電 ソーラーチャージャー モバイルバッテリー 2個LEDライト付き 防水 耐衝撃 ソーラー充電器 スマホ充電器 災害/旅行/アウトドア用 防災グッズ スマホ タブレット各種他対応 DeliToo (ブラック)
3,780〜3,880円
Amazon(アマゾン)
"ゆず 多田錦"18cmポット接木大苗 樹高約80cm 1本売り(ポット苗なのでほぼ年中植付け可能!)【果樹 3年生 接木大苗/即出荷】タネがほとんどなく、果汁が多いので搾汁率が一番高い品種です。早くから実が成り始め、豊産性で自家結実性があリ、1本で実をつけます。庭植えのほか、鉢でも育てられます。ユズ(柚子)は、柑橘系の中では耐寒温度が-7℃と耐寒性が高いため、南東北の平野部までは戸外で栽培することができると言われています。(耐寒性はあくまで目安です。毎年の気候や地域により変わります。ご了承ください)【自社農場から新鮮苗直送!!】【即出荷】
7,980円