7/4(土) 広島上映会
映画『つ・む・ぐ~織人は風の道をゆく~』


★うさとの服のルーツがここにある!!
この映画を観ると、うさとの服に恋をする~。

◆上映日:7月4日(土)1日限り(3回上映)98分
 時間:①10:30~ ②14:00~ ③17:30~
    (受付開始:各上映30分前)

★お時間を知りたいのでお申込はこちらから↓

http://kokucheese.com/event/index/296791/

 ■-□-■-□-■-□-■-□...
今をいききることで未来がはじまる
たての糸...それは、タイ東北部の村で織られる布。
よこの糸...それは、歩き出すことを決めた人たち。
いのちの輝きを織り上げる物語が今はじまる。
彼らはなぜそうしたのか?
そしてどこへ行こうとしているのか?
常識にとらわれない生き方に
未来をつむぐカギが隠されている!
■-□-■-□-■-□-■-□

7年におよぶ撮影期間
◆2006年、タイ東北部イサンにある
染めと織りの村か
ら撮影は始まった。
タイでの撮影は2013年までの間、
数度に及ぶ。

◆日本では~・・・
・湖に沈んだ【さとう うさぶろう】の生家があった北海道南富良野町。
【船戸 崇史】医師のクリニックがある岐阜県養老町。
・歌手【yae】の自然農場がある千葉県鴨川市。

◆気功ツアーに随行した石垣島。
縄文杉への道をたどった
屋久島など、全国にわたる。
また、海外ではタイの他、中国の桂林、ラオスの
ルアンブ
ラバンや山あいの村でも撮影は行われた。
■-□-■-□-■-□-■-□
◆上映日:7月4日(土)1日限り(3回上映)98分
時間:①10:30~ ②14:00~ ③17:30~
    (受付開始:各上映30分前)
◆会 場:ここだけモール 広島マリーナホップ内
    ODAWARA Housing (小田原ハウジング) 
     http://www.marinahop.com/access/
    「うさとの服展」会場正面
◆鑑賞代:1,500円(当日現金)
◆定 員:各回30名(申込先着順)

★~ビッグなニュース~★
 ②③上映後に
【吉岡敏朗監督】のトークショー決定!!
 (鑑賞者無料)

★お時間を知りたいのでお申込はこちらから↓
http://kokucheese.com/event/index/296791/


 ★~耳寄り情報~★
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
皆様に大変好評をいただいております、
Sunny's BLUE第9回うさとの服展
同会場にて3日間開催します!
https://www.facebook.com/events/361222417415342/

アメブロ(Sunny's BLUE)
https://www.facebook.com/chie.tanaka.370/posts/862555540505592

手紡ぎ、手織り、草木染め、自然のエネルギーに
満ち溢れ
たホンモノの命が宿った服、それがうさとの服です

うさとの服はデザイナーさとううさぶろう がデザインし、
タイ・チェンマイを拠点に制作しています。
服に使用している布はタイ東北部、北タイ、ラオスの農村
村の女性たちを中心に織られています。

布の素材は、綿(cotton) 大麻(hemp)  絹(silk)
三種類でそのほとんどは手紡ぎ、天然
染め、手織りされています。

自分が選んだ服の素晴らしさをさらに実感できることと思います。

たくさんの笑顔に出逢えること、スタッフ一同お待ちしております。

【Sunny's BLUE第9回うさとの服展】
https://www.facebook.com/events/361222417415342/

日時:平成27年7月3日(金)~7月5日(日)
10:00~19:00(最終日18:00まで)

場所:ここだけモール 広島マリーナホップ内
    ODAWARA Housing (小田原ハウジング)
    http://www.marinahop.com/access/