さぁ試験を始めます。
準備はいいですか?
試験時間は
336時間、つまり
14日間です。
長すぎますか?
ただし、試験は1問クリアごとに
次の関門に進みますので
クリアできなかった場合や
断念した場合はその場で
今回はご縁がなかったことになります。
でも、がっかりしないでくださいね。
今回たまたまご縁がなかっただけです。
次回、お逢いしましょう。
ではまぁ問題を読んでみてください。
ではどうぞ!!
~☆*********◎~
第1問 (レポート問題)
「なぜ自分がこのセミナーの28人に
選ばれるべきなのか、
その理由を書いてください。」
(志望動機みたいなモンですかねぇ)
就職面接的なウソはばれますよぉ~。
本心でどうぞ!
さぁ、何とか書けた人は
次の問題へどうぞ!↓
第2問 (実技問題)
あなたが今まで他人からしてもらった
嬉しかったことは何ですか?
それを受けた人以外の
3人にしてあげてください。
その様子をレポートしてください。
(つまり、恩返しならぬ、恩送りです。)
でも試験のことを云ったらダメですよ
それは 恩着せ っていますから。
これは少し時間掛かるかもしれませんね。
いいですよ。3日くらいかかっても
心を込めてしてあげてくださいね。
決して、恩着せにならないようにね。
さぁ、少し気分が良くなってきたところで
次の問題は、もしかしたらあなたにとって
初めての体験になるかもしれませんね。
他人のためじゃぁなく、
あなた自身のためで、動くわけですから。
ハードルが高いと感じる人もいるんじゃぁないですか?
~☆*********◎~
第3問(実技問題)
「私は○○さんがセミナーを受けることで、
人生で成功するのを心から応援します」
という署名を、10名以上のかたから集めてください。
家族、知人、アカの他人、初対面、誰でもかまいません。
「セミナーを受ける私自身を応援してください。」って
お願いしてサインもらうだけでいいんです。
簡単でしょっ!普通頼めばいいよって云ってくれそうでしょ。
でも、友だちだと思ってた人から
イヤって云われたらショックですよね。
もう立ち上がれないかも。
この時点で、たったひとりの人に
断られただけでやる気をなくしてしまうかもしれませんね。
気づいてなかったけど、もしかしたら
よっぽどイヤなやつと思われてるのかも。
主義、主張、思想、宗教、政治 全く関係ないのに。
あっ、本人の日頃のおこないが影響大かも??
でも気にすることないですよ。世の中には
もっともっとたくさんのあなたを応援してくれるひとが
出逢ってないだけで、必ずいるはずですから。
なんなら、広島駅前の街頭に立って
見知らぬ人に、声をかけてみてください。
100人に声掛けて、100人に断られたら
今回の試験に合格する以上にそれは奇跡ですから。
なお、試験問題は10名以上でクリアですが、
上限はいくらでもかまいません。
あなたなら何名くらい集められるとおもいますか?
ただし、数を競う試験ではありませんので
あなた自身の試練として、感性で受け止めて
動いてみてください。
もしかしたら、セミナーに参加する以上の
奇跡が起きるかも・・・・・・
~☆*********◎~
※さぁここで、試験を断念されたい方おられますか?
自由参加の自由退場ですからお引き留めはいたしませんが
残念ですね。せっかくご縁があると思ってたのに。
でも次のご縁をお楽しみにしていますよ。
さぁ今日はこの辺にしておきましょうか。
慣れない問題ばかりで 頭がぐるんぐるん
廻ってる人もいるかもしれませんね。
さぁここまで、無事問題をクリアされたかたは
引き続き 次回へ。
大丈夫ですよ。
時間はまだたっぷりありますから。
~☆*********◎~