「広島はがき祭り」 って
ご存じですか?
6/12(土)に開催されます。
今回で第31回をむかえる由緒ある会だそうです。
「複写はがき」 最近いろんな方から
いただきます。
その元祖、徳永康起(とくながやすき)先生の
※(戦後教育界で異彩を放った教育実践家)
祥月(しょうつき)命日の6月に開く
研修会と懇親宴だそうです。
各地からいろんな方がこられ、
非常におもしろい会だそうです。
その教え子となる
「いのちの呼応」実体験する
○ 植山 洋一先生
と、
「はがき道」一筋に教導される
○ 坂田 道信先生
*****************
平成22年(2010年)
6月12日(土)受付開始:午後1時
◇研修会・・・午後2時~5時30分
◇懇親宴・・・午後6時~8時00分
ところ・・・ホテルチューリッヒ東方2001
東区光町2-7-31(JR広島駅徒歩4分)
082-262-5111
申込み先・・・実践人広島読書会
時永 朝夫
082-873-3524
090-4650-8126
*****************
申込期限は今日までですが
ご興味のある方は 過ぎても
どうぞ、お問い合せしてみてください。
なんせ、後援、協賛、協力されている
会が、まぁたいへんすばらしい
おもしろい会ばっかりです。
その一例)
広島掃除に学ぶ会
実践人の家、はがき道
広島木鶏クラブ
感動サロン
積極人間の集い