5才0ヶ月 | YUKAのおもちゃ箱

YUKAのおもちゃ箱

ダウン症があるために筋力が弱い子供の運動機能の発達を促す遊具、
知育に役立つ手作りおもちゃ、言葉や数を理解するためのオリジナル教材の作り方、成長記録などをご紹介しています。

「してもいい?」と許可を求めるようになりました。自分で話す時、言葉につまると「え~と、え~と、」と言いながら考えています。


ことばの記録  誕生会でもらった冠
                
≪11月22日≫
…お友達にご飯を取られたそうです
父親「生存競争は厳しいぞ!」
有香「え~、そんなん嫌や」

 

≪11月23日≫
父親「セーラームーン(パズル)どこ?」
有香「え~と~、も一人ばあちゃんとこに忘れてきた」

 

≪11月25日≫
…有香が積木で階段を作りました
有香「有香ちゃんが一人で作ってね、階段ができたよ」

 

≪11月27日≫
…有香がお腹が痛そうにしていました
有香「つまってる!つまってる!」
父親「どうしたん?」
有香「有香ちゃんね、ウンチがつまってる」


…お誕生日のお祝いにYちゃんのママからリカちゃん人形をもらい、大喜びで楽しく遊んでいました。
母親「有香ちゃん、ラーメン食べる?」

…有香がリカちゃんに質問
有香「リカちゃんラーメン食べる?」

…有香がリカちゃんになりきって返事
リカちゃん(有香)「よっしゃ!食べよう!」

 

≪11月29日≫
…保育園からピアニカを持って帰るとき
有香「重すぎる!」

 

…音楽会の合唱曲が『となりのトトロ』
有香「トットローって歌ってる。先生とお友だちと、あっJ君と一緒に歌った」


…有香がこたつにもぐりました
有香「お母さん、(有香ちゃんが)隠れとう」

 

★保育園の連絡ノートより★
『お昼寝のとき、Mちゃんのお布団に入って二人でこしょこしょおしゃべりをして「キャハハー」と笑い声をあげていました』

母親「Mちゃんのお布団で寝たの?」
有香「うん」
有香「Aちゃんが来てキャハハーってやってる!」

 

母親「さぁ~!」
有香「さぁ~どうするの~、さぁ~どうする?」


ことばの記録     ことばの記録
 

≪12月1日≫
…外で風が吹いたとき
有香「寒い、帽子!」


…母親のエプロンが濡れていました
有香「濡れてるで~」

…乾いたエプロンを持ってきて差し出しながら
有香「これ、しぃ~(これしたら)」

 

≪12月2日≫
…みかんを食べながら
有香「大きすぎる!」

 

≪12月3日≫
…ウンチをパンツにしてしまいました
有香「お母さん、ごめんね。許してね」
母親「もう5才なんだから、ダメよ!」


有香「お母さん、ゼリーは?」
母親「無いよ」
有香「あらら、残念でした!」

…母親がヨーグルトを出しました
有香「今度はみかんのやった」
…昨日は桃入りヨーグルトでした

 

≪12月4日≫
…外で強い風の音がしました
有香「ドンドンいうて、有香ちゃん怖い!」


有香「お母さん、よいしょして(椅子を押して)」
…母親が椅子の背を押しました
有香「もうちょっと。もうちょっと。もうちょっと。もうちょっと。あっこれでいいね!」


…「バレーを見に行くよ!」と言って、モダンバレーを見に行きました
有香「有香ちゃんはね、寧寧ちゃんのバレー(クラシックバレー)が見たいの!」

…家で寧寧ちゃんの発表会のDVDを見ながら
有香「寧寧ちゃんどこ?」

有香「寧寧ちゃん、かわいいなぁ~」

 

≪12月7日≫
…父親に向かって
有香「これ有香ちゃんが自分で書いてんで。おいで!見て!」

 

≪12月9日≫
父親「有香ちゃん、りんご食べる?」
有香「でもね、有香ちゃん梨食べたいの!」


有香「私が書くわ!これと、これと、これと、これと有香ちゃん書くで、いいの?」


…母親がお風呂へ入るとき
有香「びちょびちょになるよ!服脱いでね~」

 

≪12月10日≫
有香「お母さん、どこ行くの~?」
母親「顔洗ってくる」
有香「眼鏡はずしてね~」


…保育園へ行く途中の路上で
有香「誰の音かな?」
母親「鳥じゃない?」

…掃除機をかける真似をしながら
有香「掃除機、ゴーいうてる!」
…近くの家に寄り耳を澄ますと、中からかすかに掃除機をかける音が聞こえました(赤ちゃん時代は難聴)。


…有香がお餅を食べていた時、電子レンジの“チン”という音が鳴りました。
有香「焼けたよ~」

…母親がカレーライスをレンジから出して食卓へ
有香「あ、カレーでした!お母さんのお餅は?」
母親「無いねん」
有香「有香ちゃんが食べちゃったから?」

 

≪12月12日≫
有香「お母さんお腹すいてきたで~。何作るの?カレー作るの?」


…パズルがなかなか袋から出せません
有香「硬すぎる」

 

≪12月15日≫
母親「有香ちゃん、お父さんに言うたって!」
有香「あかんやんって?」
母親「そう」
…父親に向かって大声で
有香「あかんやん!」

 

≪12月16日≫
…保育園でのクリスマスパーティーの後
有香「美味しかった~」
先生「有香ちゃん、何が一番美味しかった?」
有香「お肉!」


…有香がままごとの包丁を一生懸命洗っています
先生「何で包丁洗っているの?」
有香「ばばっちいから!」

 

≪12月17日≫
…トイレを失敗

母親「これからは気をつけてよ!」
…しゅんとしていたのに、態度をがらっと変えて
有香「仲直りしよか!お母さん、ごめんね~どうしましょ~!!有香ちゃんお手手洗いま~す!」
…走ってトイレから出て行きました


有香「お水!これ嫌だ、ご飯が入ってるもん」
…コップを覗くと、ご飯が一粒入っていました。