英語で思考するクセのつけかた 続編 | 【nanacoおばさんの誰でも英会話♪】

【nanacoおばさんの誰でも英会話♪】

ちょっとだけ頑張って、あなたの世界を広げませんか?

←ランキングに参加していますので、ポチッとよろしく♪
語学 ブログランキングへ


皆さん、こんにちわ(^o^)


「暑い!」「この異常な暑さは何なんだ!」などと、連日ぼやいて

いるうちに、8月も終わり、9月になりました(^o^;)


さぁ、皆さん、学問の秋ですよ!と声高に言いたいところですが、

まだ、夏気分が完全には抜けてないかも(笑)


さて、前回、英語で思考するクセをつける具体的な訓練法

ついて述べました(・∀・)


前回の内容を簡単におさらいすると、以下のようになります。
前回の記事の中から要所のみコピペします(小さい青字の

部分)。

まだ、記事を全然読んでない方は、どうぞこちら をお読みになって

くださいね(・∀・)


何でもいいので、現在の状況を声に出して自問自答してください。
その際に、why(何故)で始まる疑問文で自問自答してください。

たとえば、Why do I have to think in English?(なんで、自分は
英語で思考しなければならないんだ?)のように、まさに自分がしようと
していることの意味を自問自答するところから滑りだすとやりやすい
かもしれません。


★自問自答の例
Why do I have to pracitce thinking in English?
なんで、自分は英語で思考するのを練習しなければならないのか?
Because I want to get used to thinking in English.
英語で思考することに慣れたいから。
Why do I want to get used to thinking in English?
なんで、英語で思考することに慣れたいのか?
Because I want to be able to speak English more smoothly.
もっとスムーズに英語が話せるようになりたいから。
Why?
なんで?
Because I want to communicate with people from all over the
world!
世界中の人たちと交流したいから。
Why?
なんで?


ポイントは、Whyで始まる文で自問自答し続けることです。

why?answer 1answer1に対して、さらにwhy?answer 2

answer2に対して、さらにwhy?answer 3answer 3に対して

さらに、why? これを繰り返す。


そう、まるで、言葉を覚えたての小さな子供が、母親にいちいち
「なんで~?」と訊き続ける、こんな↓感じです。

母親: さぁ、お買い物に行こうね~♪
子供: なんで~?
母親: だって。お買い物に行かないと、晩御飯の用意できないよ。
子供: ええ~、なんで~?
母親: だって、おうちの冷蔵庫、からっぽじゃない!
子供: ええ~、なんで~?


まぁ、この例は日本語バージョンですが(笑)、まさに、この親子の

やりとりのように、why(何故)という問いに対して、答えたら、すぐに

その答えに対して、why(何故)と問い続けてください。


ある時点で、行き詰ってしまい、答えられなくなってしまいます(><;)
そうしたらやめてけっこうです(^-^)/


これを英語でやると、けっこうキツイので、最初は10分ぐらいから

始めるといいと思いますp(^-^)q


さて、前回の記事の最後に、英語で思考するクセをつける訓練

して、このようなwhy攻めの自問自答をする明確な理由があると

申し上げました(・ω・)/


一つ目の理由としては、他の疑問詞から始まる疑問文(What did

I eat for lunch today? とかWhat kind of music do I like? など)は、

その問いに答えたら、そこで、すぐに自問自答が終わってしまう

ため、英語で思考するクセをつけるには、時間的に短すぎて

適さないからです。


二つ目の理由、これこそが、why攻めの自問自答をする重要な

理由なのです(・ω・)/


今までに少しでも、英語圏の人たちと交流をしたことがある人ならば

経験したことがあるかもしれませんが、彼らは、日本人に比べて、

"why?"と訊いてくることが、すごく多いのです。


私が英会話を勉強し始めた頃、本当に、彼らのしつこいほどの

"why?"に泣かされました。(´д`lll) まさに、日本人に感覚から

してみれば、why攻めという印象を受けるかもしれませんorz


我々、日本人の尺度で考えれば、本当にどうでもいいようなこと

まで、why? why?と食い下がってきます。(´д`lll)


そういえば、こんな経験をしたことがありました・・・(^_^;)

これは、ちょった極端にヒドかった例ですから、実際は

ここまでヒドいのは少ないかもしれませんが(笑)


昔、体育館ぐらいの広さの場所で立食パーティがあった時のこと。


私が、隅っこで、喉が渇いたからコーラを飲んでいると、反対側の

端っこにいたアメリカ人男性が、わざわざ人混みの中をかきわけて

私のところにやってきて、こう言うのです。

"Why do you have Coke? It's bad for you.!"

なんで、コーラなんか飲んでるんだ?体に悪いぞ!)


はっ・・・? 一瞬、面喰いました・・・。

以下、その時の私と先方のやりとり・・・(><;)



「なんで、って、喉が渇いているからよ」と私。

「喉が渇いていると、なんでコーラなんだ?」にじり寄る相手。

「コーラが飲みたいから飲んでいるのよ!」イラッとする私。

なんで、コーラを飲むんだ!?体に悪いんだよ!」と相手。

「私は自己責任で飲んでるの!問題ある?」と、キレそうな私。

なんで、自分に責任をとるまでして、コーラを飲むんだよ?!」

「うるさいわね!放っておいてよ!あなたに関係ないでしょ!!」

なんで、関係ないんだ!?コーラは体に悪いって言ってるだろ!」



はい、・・・・心底ゲンナリしました(´□`。)


他にも、いっぱいあります。

なんで、タバコを吸うんだ?

なんで、休日に仕事の書類を見ているんだ?

なんで、テレビを長い時間見ているんだ?

などなど。(´д`lll)


そう、我々からすれば、「そんなこと、その人の勝手じゃん!」と

言いたくなるぐらいのことに、しつこく理由を訊いてくることがある

んです。

特に、相手側に「コーラは体に悪い」などの個人的な主張が

ある時はしつこく食い下がってきます、たとえ、他人の

ことであっても。(´Д`;)


要するに、"why?"と訊いてくる頻度が、日本人どおしのやりとりに

比べて、ものすごく高いのです。


なので、彼らのwhy攻めにビビったり、言い負かされたりしない

ためにも、英語で思考するクセをつける訓練の中に、声に出して

whyで自問自答する訓練を取り入れた方がいいのです。


why攻めで、英語で自問自答をし続ける・・・、我々の感覚から

すると、子供じみて、この訓練じたいがアホっぽく思えるかも

しれません。


でも、その訓練をしておかないと、彼らに簡単に押し切られてしまう

のです。


それに、彼らの態度は、なんとなくエラそうだし(日本人の基準では)、

声はやたらデカいし、話す時の距離も、ミョーに近すぎて威圧的だし、

体もデカかったりするし・・・(笑)


そんな彼らに、いちいち"why?""why?"と、まるで、相手を追い詰める

ように、訊きまくられたら、日本人は黙ってスゴスゴと引き下がって

しまうのですorz


なので、この訓練は、彼らの「why攻撃」に冷静に対応できるように

なるためにも、わたし的には、お勧めです!(^^)!


彼らの「why攻撃」に慣れて、冷静に、彼らの言っていることを理解

できるようになると、さっきまでは、あんなに威圧的でエラそうに

見えていた彼らですが、実は、けっこうアホでくだらない主張をして

いたりするのに気づくだけのゆとりが出てくるようになります(笑)


そうすると、もうこちらは、相手の声が大きかろうが、距離が近くて

威圧的だろうが、気にならなくなります(*^.^*)


こちらの方も、強い眼力(めじから)で、対応できるようになって

きますので(笑)


長くなりましたので、今回はこの辺で(-^□^-)


ではでは♪


←最後までありがとうございました。お帰り際にポチッとよろしく♪
語学 ブログランキングへ