こんにちは、
あなたの悩みを喜びに変える
心理セラピスト
竹内智宏です。



※今日の記事は
食事中の方や
下品なネタが嫌いな人は
読まないでください。



不快な思いをしても
一切責任は取りませんので
あしからず。





というわけで、本題です。



私はよく
「結果はうん○」だと
伝えています。



食事は、いいうん○を
するために行うわけでは
ないですよね。



美味しい食事をした結果として
いいうん○が出る。



これが理想です。



最近は腸活が流行っているので
いいうん○のために
食事をしている人も
たくさんいるかもしれません。



でも、それって
楽しいですか?



楽しめているなら
いいんです。



でも、それが
苦痛になるなら
やらない方がよっぽどいい。



この世界は、
あなたが感じたことが
そのまま現実化される
仕組みです。



だから、
楽しいの先には
楽しい現実があり、
苦しいの先には
苦しい現実が現れます。




以前の私は、
結果を出すためだけ
行動していました。



でも、それは
結果を求めれば求めるほど
辛く苦しいことでした。



頑張っても結果が出ない。

努力しているのに結果が出ない。



それはまさに、
ふんばっているのに
うん○が出ない状況と
同じでした。



(すみません、今日はかなり下品です)



私はあるときから、
結果を求めることを
やめました。



結果を求めようが求めまいが
どうせ結果は同じ。



だったら、好きなように
やっちゃおう!




そこから、
結果のことは気にせず、
やりたいと思ったことを
好きなようにやり始めました。



すると、
なぜか結果が伴うように
なっていったんです。



努力の苦しみが全然ないのに、
前よりも結果が出るんです。



(なぜか便通も良くなったりしました)



ある女性は、
婚活をすっぱりやめたら
次の日にバーで
運命の相手と出会いました。



ある男性は、
就職活動をすぱっとやめたら
友達から起業を誘われて
楽しく稼いでいます。



結果を手放すと、
なぜか後から結果が
ついてくる。



だまされたと思って
やってみてください。







↓こちらも配信中!(^^)


★無料オンライン心理学講座

悩みが消える!
非常識な7つの法則


カウンセリングの現場で
効果を実証してきた方法を
7つの法則にまとめました。

この機会に、
ぜひご登録ください。

今なら、登録無料!
無料オンライン講座に申し込む

(別ページが開きます)