こんにちは、すなふきんです。



今日は、友人のマキ姉と我が家3人で


明治神宮に参拝してきました。



いや~~!気持ちい空気に癒されました!


そして、行く前よりも、元気になりましたアップ



神宮内のカフェで水もたくさん飲んで、


体の中まですっきりした感じです。


神域内の水は波動が違う気がします。



いったい何リットル呑んだんだろう…(笑)




■夢をサポートしあう



本殿を参拝後、3人で話をしました。



そして、


「お互い、今以上にうまくいくにはどうしたらいいだろう」


という話題に自然に移っていきました。



3人とも、本当にやりたいことはある程度わかっているので、


それをどう具現化していけばいいか、


というところがポイントだとわかってきました。



そして、出てきたキーワードは


「独自性を持つ」


「顧客を絞り込み、専門化する」


「うまくいっているところを伸ばす」



そんな話をしながら、3人共に今後の展望が見えてきました。



そして、私も具体的な行動計画がふと閃きましたキラキラ



やっぱり、お互いの夢をサポートしあう関係って


とてもいいですねニコニコ





■3種類の友達



人から聞いたことですが、


「友達は3種類ある」と言います。



一つ目は、損得で付き合う友達


お互いに何か得することがあって付き合う関係。



二つ目は、遊び友達


共通する趣味など、遊びのとき付き合う関係。



三つ目は、志が同じ友達


志が同じという友達。ビジョン(人生の目的)を共有する仲間。



それぞれ大切な友達には変わりませんが、


自分がどんな友情を育みたいかといえば、


やっぱり三つ目の同志との友情です。




■夢をかなえる友情



夢を叶えるには、


三つ目の”志が同じ友達”が大切だと


言われています。



大きなことを成し遂げようとするとき、


一人ではできません。



自分の枠を超えるとき、


人の助けが必要なこともあります。



一人でやり遂げるには、


強靭な意志が要ります。



そんなとき、支えあう仲間がいれば、心強く安心です。



夢をかなえるために必要なのは、


一人で頑張ることではなく、



信頼する仲間たちと、



 励ましあったり、


 お互いを勇気付けたり、


 学びをシェアしたり、


 時に誠実で正直なアドバイスをしたり、


 自分の得意なものや、好きなことで応援したり…。



そうやって、支えあうことだと改めて感じました。



自分の今のテーマが「つながり」なので、


そこを今後も大切にしていきます。




今日も最後まで読んでくださってありがとうございます!





キラキラ愛と感謝と光をこめてキラキラ




ペタしてね