猫ちゃんのアロマ講座♪補足 | HapWan(はぷわん)な日々♪

HapWan(はぷわん)な日々♪

チワックス うめとゆずとの楽しい日常と
わんこについてのちょっとした知識。
わんこオーナーさんが
よりHappyなWankoLifeを過ごすために
参考にしていただければ ありがたいです♪





こんにちは HapWanです♪


昨日ネコちゃんのアロマについてブログに書きました。


「猫にアロマいいの?

使えるかも?っていうのはあるけど、

まだ臨床結果出てないし無理にするものじゃないからって。

なので肝臓の数値を悪くしたくないなら

アロマキャンドル等炊かない方がいいって獣医に聞いた~。」


と、ご質問がありましたので


皆さんにもシェアしたいと思います。


ネコちゃんにNGな精油というのがあります。


 「セージ」という精油です。


なぜNGかというと、セージの主要成分に含まれる


ケトン類の「ツヨン」という成分が 


犬とは肝臓代謝酵素が違うネコには避けた方が良いからです。








ちなみにこの「ツヨン」と言う成分にはエストロゲン様作用があり、


更年期に良い影響を与えるので、 ヒトや犬には使います。


決して悪い成分ではありません。


「ツヨン」を含まない精油なら大丈夫。


と、いうことは精油の成分を知る必要がある。ということです。


だから、精油を使う際は


信頼できる会社の精油を使う事が大前提です。


ちゃんと日本で分析された



成分分析表のついた信頼できる会社の精油を使ってください。



因みに日本メディカルアロマテラピー協会では



プラナロム社の精油を使用しています






また、ネコは犬よりストレスを感じやすいので



不快と感じるような使い方は免疫の低下(ストレスによるもの)



につながる恐れがあるので避けた方が良い。



とも言われています。





やはり大切なわがコへ使うのには自分が納得いったうえで。というのが



一番大事ですよね。






ではアロマについての講座を開催しています。



もっと詳しく知りたい方は是非受講してみて下さい。



わがコや自分への常備薬(家族限定で使用する分)を



自分で作成出来るようになりますよ





使えない理由を知れば 使える理由も解り



世界が広がります。



私たちの日常も、なんでも無理無理、ダメダメ ではなく



「なぜ無理なのか?」「なぜダメなのか?」をしっかり見極めることで



無理でダメなものも「出来る」ものに変わるかもしれませんね。



「なぜ?」と疑問に思うことは知ること、


視野を広げることへ繋がります




良い質問を下さったMちゃん ありがとう~~



ランキングに参加しています。


よろしければポチっとお願い致します(*´ω`)o。゚:.・