ワンちゃんの体温調節♪ | HapWan(はぷわん)な日々♪

HapWan(はぷわん)な日々♪

チワックス うめとゆずとの楽しい日常と
わんこについてのちょっとした知識。
わんこオーナーさんが
よりHappyなWankoLifeを過ごすために
参考にしていただければ ありがたいです♪



こんにちは HapWanです♪


今日も蒸し暑いですね。


うめもゆずもお散歩に出ると


こんな風に舌がべろ~~~んと出ています








ゆずは被毛が黒いので 熱を吸収しやすく 


南米産まれのチワワの血が入っているのですが


夏は苦手



この舌べろ~~~んは、見ると笑っているようで可愛いですが


実は気化熱によって体温調節の役割をしているのです。


私たち人間は皮膚に汗腺があって 汗をかいて身体を冷やすとういうように


体温を調節していますが


ワンちゃんたちの汗腺は足の裏と鼻にあるだけです。


アスファルトが暑いからと言ってワンちゃんに靴下をはかせて


歩いている方がおられますが


汗線のある肉球をふさぐと雑菌の繁殖が懸念されます。


靴下をはいてもらうより


お散歩の時間帯や場所(日影が多いところ)を工夫してあげた方が


ワンちゃんに優しいことですね。





よろしく~~~