■ホットカーペットを直接敷くこと


  一般的なフローリングが、熱に弱いって知っていましたか?

  ホットカーペットを直接敷くだけでも影響あり、

  徐々に表面がひび割れてきます。




  また、床下の断熱状況次第では、結露が発生することもあるので、

  熱と結露のダブルパンチで、傷みが加速することもあるんです。

  ホットカーペットを敷くときには、

  必ず熱を遮るホットマット(銀色のアレです)などを敷いてください。

  省エネにもなるので、一石二鳥ですよ。



  ■フローリングに、直接温風ヒーターを置くこと 

 

これを見落としがちな方は多いそうですよ。

  熱風が、直接フローリングに接すると、床の表面がひび割れたり

  継ぎ目に大きな隙間ができたりします。




  入居時に熱に関する説明をされても、畳暮らしの経験しかない人は、

  対策を真剣に考えない場合もあるとか。


  

 

  ■フローリングにカーペットを敷きっぱなしにすること


  「フローリングは硬いから」

  と、カーペットを1年中敷きっぱなしにすることがあります。



  すると、水で濡れた部分を十分に乾燥できなかったり、

  梅雨時の湿気がこもったりして、床がダメージを受けます。



  気付いた時には、床がフカフカしていたり、

  表面の色が変わっていることがあります。


  中古物件を買って、敷いてあってカーペットをはがしたら、

  フローリングの傷みがひどかった、という事例もあります。

  床に湿気がこもらないように工夫してくださいね。




  ■こまめなお手入れが、床の寿命を延ばします


  床の表面は傷がつきやすいものです。

  こまめに掃除して、埃や砂が床を傷めないようにしましょう。



  水分の吸収を抑えるため、水拭きの回数は必要最小限にして、

  できるだけ、モップか乾いた雑巾を使うようにします。



  それから、ワックスがけは半年に1回を目安にしてください。

  天気のいい日に、風通しを良くした状態で作業をすると気持ちいいですよ。


  そうそう、

  ダイニングテーブルの下に、防水や防キズの目的で敷物を使っているのなら、

  時々めくって、床をチェックしてくださいね。

  床を守るつもりが、逆にそれが原因で、床を傷めていることがあります。


  湿気や熱から住まいを守りながら、快適な冬を過ごしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

*家づくり無料勉強会開催のお知らせ⇒ クリック 

 

*暮らスクール開催のお知らせ⇒ クリック 

 

*プライベート見学会のお知らせ⇒ クリック 

 

*家づくり(新築・リフォーム)に関するご相談は⇒ クリック

 

 

【ブログランキング参加中です♪】

 【応援よろしくお願いいたします<(_ _)>】

    にほんブログ村 住まいブログへ 

↑↑クリック ↑↑していただけると嬉しいです♪ <(_ _)>