■どうして観察するのか


  理由はただ一つ!

  あなたの家を建てる時、

  その現場の様子が再現されるからです。



  業者の路上駐車・喫煙・現場の清潔さなど、

  全てが再現されます。


  だから、あなたが

  「この業者の家づくりは好きなんだけど、

  何だか雑然としてるな」

  と感じる業者に依頼したら・・・。

  あなたの家を建てている時にも、

  他の人は同じように感じるでしょう。



  引っ越しの挨拶に行った時、

  「建築中の路上駐車には、とっても困ってたのよ」

  なんて、絶対に言われたくありませんよね。



 ■何を観察しましょうか


  『部屋は、その人を表す』

  と言われます。


  それと同じように、

  『建築現場は、その会社を表す』

  ということを覚えておいてください。


  路上駐車・喫煙のほか、

  整理整頓や清掃は特に要チェックです。

  また、それぞれの工程で、

  関係業者の様子に違いがあるかもしれません。



 ■業者の取り組み

  心をこめて家づくりをしている業者は、

  清掃を徹底しています。

  きれいな現場で仕事をすると、事故やけがが少なく、

  質のいい仕事ができるのです。

  それに、施主や通行人にも、

  自信を持って見てもらえますしね。


 「荒れた学校だったのに、清掃の徹底を

  続けていたら生徒の様子が変わってきた」


  という話を聞いたことはありませんか?


  それくらい、きれいな環境は人にいい影響を与えます。


 「何となく雰囲気が良いな~」

  と思う現場があったら、

  職人に気軽に声を掛けてみてください。

  それをきっかけに、

  あなたの家づくりを任せられる業者が

  見つかるかもしれませんよ。

もっと読んでみる→ こんなときどうするの?…床4
このブログの読者になる(チェック)