12月の薬膳ランチは冷え症改善❣️ | 蕾のブログ

蕾のブログ

人が集まる空間を創りたいという思いから手づくり市等のイベントを主催しております。マクロビオティックや薬膳料理を勉強しております。
食から心と体が健康になる提案ができたらと思います。

12月15日(日)開催❣️

Slow Life蕾 和(輪)薬膳教室。

詳細Facebook⇨🍀

今月の座学は午前の座学が「冷え症」

についてお昼からの座学の内容は「陽虚症」

について。

どちらの症状も料理方法は「蒸す」

という方法がおススメです。

薬膳ランチメニューが決まりました。

🍀鶏肉と金針菜の蒸し物

🍀イカとピーマンの豆豉炒め

🍀黒キクラゲと蓮根まんじゅうの蕪蒸し

🍀ニラと切り干し大根のかんずり和え

💞朝鮮人参と蓮の実ご飯

🍀元氣味噌汁

🍀かぼちゃと黒豆コロッケ

🍎リンゴとレーズンの全粒粉ケーキ

となります。食材を食薬と捉え食材の効能を考えて身体を温める内容となります。

食薬ですので食材のお野菜は出来るだけ

無農薬・有機栽培・自然農法などで

作られた身体の細胞に良いものを。

調味料は安心安全の調味料を使用いたします。

残席僅か。お急ぎください〜




#薬膳教室

#陰陽

#元氣味噌汁

#冷え症

#陽虚

#すべては土とともに

#髪匠庵

#未病

#食薬

#無農薬

#オーガニック

#自然農法

#漢方

#冷え症は蒸し物

#黒キクラゲ

#金針菜

#豆豉