『ひとりぼっちを笑うな』

     蛭子能収:著  (角川新書)

 

 

気になる人物の一人だった、蛭子さん。

テレビでは、イジられキャラですが、やはり、非凡なムッシュでした。

「非凡」と「変わり者」は紙一重、なんて説もありますが(笑)

 

 

蛭子さんのポリシーは、「自由」。 けれど、「 ルール」は守る。

そうでなければ、ただの無法地帯になってしまうからで、

ルール違反をすると、バレたらどうしようとか、不安、後ろめたさで

自由に楽しめない、と語られていました。

カントより、カントの哲学の話みたいだなあ、と思いました。

 

散々「ひとりが好き」と書かれていましたが、人と喋ること自体は

嫌いじゃないそうです。これもなんか、「私のこと?」と思えるくだりでした。

太宰を読んで、「俺のこと?」と思うのと、ちょっと似てるかも。

 

 

最後に、「この世に生まれて一番の喜びは、自分の考えていることを実現することだ」

と書かれていました。

誰に言われたわけでもなく自分のなかで考えたイメージを実現させること。

大きなことでも、小さなことでも、実現した瞬間は、楽しくて、なによりの喜びを

見い出すのだそうです。

私も、ひとり旅の予定を考え、実行したとき、楽しかったなぁ。。。

 

これまた、ブロ友さんと同時期に同じ本を読んでいて、ビックリ!

面白いですね~にひひ

 

*~*~*~*~*~*~*~*~   *~*~*~*~*~*~*~*~

 

蛭子さんの影響で、先週は、また東京競馬場へ( ´艸`)

競馬新聞の予想ではイマイチだったけど、

藤田菜七子騎手を応援の意味で、複勝で100円賭けました。

そうしたら、100円が1640円に!!

欲を出さないほうが、ラッキーに預かれるようです。

ますます、菜七子騎手が好きになったし、ハヤブサライデンのファンに馬

 

競馬場の居心地が悪くないのは、

皆で群れているのではなく、それぞれ馬の好きな個人が、

ひとつの場所に集まっているからかもしれないな、と思うのでした。

(一人で来ている人が、多い!)

そうそう、競馬好きの女性を、馬女(うまじょ)というそうですよ。

 

 

オニギリを食べながらの富士ビュースタンド、名馬ディープインパクト像、

そして、菜七子騎手の勝ち馬券を記念に撮りました。