こんにちは~


初のブリュレ作り。
失敗しましたーー(笑)


ブリュレが....じゃなくて容器の選択ミス(/ω\)


しっかりしたアルミカップの丁度いい大きさがなかったから

耐熱、耐水、耐油のカップで作ったんやけど....



オーブンは大丈夫やったんやけど
さすがにバーナーの火には耐えきれず....

キャラメリゼが出来る前にカップが燃えた(笑)








焦~げ 焦げ( ̄0 ̄)


家用ならココット皿って言うの?
あれでいいんやけど....

縁を水で濡らしたり
アルミホイルで隠したり

朝の5時半から子供達とあーだこーだ考えながらやってみてんけど....アカンかった(;^_^A


でも味はめちゃくちゃ美味しかったから
容器を変えてリベンジ予定!



ちょこちょこお菓子作りするけど
今までで使ったことなかったバニラビーンズに初めて手を出してみました(*´艸`*)


やっぱりバニラエッセンスとは違ってめちゃくちゃいい匂い♡

ハマりそう( ´ ▽ ` )



お菓子作りって楽しいし美味しいし
子供達もめっちゃ喜んでくれるねんけど~

やっぱり体重が(´ε`;)
最近よく作ってるからプラス2キロ(笑)


来月は控えよう。。。(ヽ´ω`)トホホ・・



そうそう、子供達がね

学校から「ただいま~」って帰ってきた時に
お菓子焼いてる匂いがするとホッとして幸せな気分になるんやって~(*´艸`*)


私は小学1年の時から鍵っ子で
周りの友達が「ただいまー」って家に入っていくのに憧れててね♡
(今でこそ働いてるママが多いけど昔は少なかったんですよね)

だから子供達が帰って来る時間には前もって必ず鍵開けとくのがちょっとしたこだわり(笑)


朝は残念ながら見送ること出来んから帰りくらいはね♪

あ、でも毎朝必ず玄関まで来てハイタッチでお見送りしてくれるふたり。

帰って来た時はいつも
「ただいみー」とか「ただいまんしゃいしゃい」「ただいみっちゃん、またきてぼっちゃん」ってわけわからんこと言うお兄ちゃん。

私も合わせて「おかえみー」「おかえりんしゃいしゃい」ってね(>艸<)

中学になったらこんなアホなことも言わんようになるんかな~って思ったらちょっと寂しいけど(笑)


あ、そろそろ帰ってくるな~
今日はなんて言うて帰ってくるやろ。:+((*´艸`))+:。