メリークリスマス!!
キリスト教徒ではありませんが
この時期はイルミネーションも綺麗だし
街並みも素敵で良いですよね。
我が家の玄関はこんな感じ。
なんだか頂き物がいろいろ・・・
ぷっくり陶器の鳥さんは
仲良しの友達から引っ越し祝いに頂いたもの。
別のお友達から、お花も頂きました。
いつもなら街をフラフラして
綺麗な買い物を楽しむ時期ですが
今年は全く体力がなく、お世話になった
友人にラインギフトでスタバのチケット送りました。
お掃除や家事を少し頑張ると疲れちゃうんですね。
私はもともと非正規雇用で
来月は週に1度勤務ぐらいにしてもらおうと思ってます。
昨日後遺症外来の先生と話して。
いや、後遺症がこんなにひどいなんて
生活かかっている人大変すぎる。
こんなにつらいと仕事に行けません。
保険金下りればいいけど
今は、高齢者以外はダメですよね。
な~んて、ちょっとネガティブなことを
書いてしまいましたが
識子さんの本を熟読して
お正月の準備に、ネットで門松買おうかなと
見ています。
(ちょっと間に合わないから、近所で買おう)
いつもしめ飾りしか飾っていなかったので
来年はもっと健康に過ごせるように
やれることをやっておこう!
熟読していたら
年末に神社仏閣にご挨拶にいったら
今年のお礼だけで、来年のことをお願いしては
いけないと書いてありました。
年末のご挨拶も行かなきゃいけない
訳ではないそうですが
もし行ったら、来年のお願いをしないように
しなくてはいけません。
本の補足がブログに出ていました~
印刷して本に挟んでおこうと思います!!