11月14日(水)出庫12:11~

営業27回無線12回<キャンセル1回>

営業収入82,940円<税抜76,800円>

実車率47.97% 全走398㎞

<万収2本>もうちょい1本

①京橋~武蔵浦和 11,130円<カード>

②歌舞伎町~所沢 11,200円<現金>

❶虎ノ門~成城学園 8,250円<カード>

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

2018年11月14日日 ニュース記事一覧(朝日新聞デジタルリンク)

イッテQ!タイの祭りでも「でっち上げ」か 文春報道

 日本テレビのバラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」でラオスの祭り企画に「でっち上げ」の疑いが浮上している問題で、週刊文春は14日、タイの祭りを伝えた回にも同様の疑惑があると指摘する記事をネット上で公開した。

 朝日新聞が事実関係の確認を求めると、日テレは祭り企画全体について「番組の意向でコーディネート会社が実質的な主催者となってイベントとして開催したケースがあった」「確認が不十分なまま放送に至ったことについて、当社に責任がある」などと回答。番組用に作られた祭りがあったことと自社の責任を初めて認め「このような事態を招きましたことを、お詫(わ)び申し上げます」と謝罪した。

 

 ̄O ̄)ノ@@@

バラエティー番組のでっち上げなんて、そんなに叩くネタですかね??

視聴者が信じればそれはそれでいいのでは?

昔の川口ヒロシのアレなんか嘘臭くて最初からみんな笑ってみてましたよね、でも本気で信じてた人たちもいたわけですからバラエティーはそれくらいの気持ちで見るのが一番楽しいと思いますよーー!!やらせで面白ければ、あとでなんや嘘やったんかい!!まんまと騙されたわーー!!って2度楽しめるのがええのに

ほんま、文春って腐ってるなって前から思ってます。人を貶める記事を平気で書く連中に幸せはないでしょう!!

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

営業回顧

 

月の締め日、とにかく安全運転、無事故無違反で気持ちよく締めることを第一に考えて営業していました。(^▽^)

 

営業内容としてはまたこんな少ない実車回数って印象の出番です。

売上少なくても実車回数が命だと思っている自分にはなんか怠慢な営業してるようで、もっと頭使ってやらないといけない気がしました。

 

パッと見、万舟が三本あるように見えますが、最後の営業は羽田定額なので文京区から7,300円+高速代750円です。

 

この仕事が本日の疑義案件

 

まず、予約配車で無線を受け、お約束時間は6:20です。

無線指示にはマンション名、部屋番号記載ありで、時間に伺うことになっていました。

 

そして指示通り、6:20前にインターホンにて伺いましたが、1回目のピンポーンでは反応がありませんでした。

もしかするともう部屋を出て、車のある玄関に来ているのかな?と思い様子見、しかし来ません。

 

なので再度、ピンポーン!!

そしたら反応あり、『すぐ行くので車内で待機しておいてください』とのこと、指示通り車内で待機

 

6:25になっても来られないので待ちメーターを入れて、更に待機・・

 

待ちメーターが上がり始めて1050円になったところでお客様が玄関に出てきました。

さすがに朝迎えでこれはないなぁーって思い、つい、『お客様、ここまでの待ちメーター分は別清算させていただきます。』と告げ、一旦、支払合計ボタンでレシートを出し、出発しました。

 

お客様の反応は無言、そのまま空港までお互い無言、、

 

その間にいろいろ自分の頭の中で、この待ちメーター分を正当にもらう方法をずっと考えていましたが

 

このまま仮レシートで待ちメーター分だけを請求してもらった場合、日報に反映されない料金を請求し、自分の懐に入ってしまうため、おそらく法的に不正請求になり、厳密に裁かれれば、きっと業務上横領罪なるんだろうなというところに考えが辿り着き、たった1050円のためにそんな犯罪になるようなことを強いてやるのはバカらしくなり、結局、正規の羽田定額料金のみ、請求して事を済ませました。

 

お客様のほうも請求されるもんだと思って、『えっ?』って感じでしたが、今の羽田定額の規定ではこの待ちメーター分はお客様のお気持ち(チップ)で頂くしか解決しない問題です。こちらからチップを請求することも非常識なので、お客様次第にはなりますが・・

 

通常の予約配車でもお客様が遅れてくればその分、待ちメーターが加算されるのは当たり前、

 

なのに羽田定額は当たり前が現時点では通用していない。なぜ、お客様遅延のケースの想定していないのか?

 

こういう場合、出発時点できちんとお客様に待ちメーター分の発生を説明し、料金を確認してもらい、了承を得て、降車時に正規の羽田定額料金に待ちメーター分を加算して領収書を作ることは現時点では可能なので、お客様から徴収することできますよね

 

会社にこの話しても、きっと堂々巡りでお客様には請求できないと言われるのがオチ、ほんと早く対応してもらいたいものです。

泣いてるドライバーたくさんいると思います。

 

幾度となく、話題に上がるネタですが早期に改善されることを願います。

 

とにかく、今月度を事故違反なく、無事に締めれたことだけ良かったと前向きに考えます。

 

皆さまお疲れさまでした。。

 

 

営業内容

 

追加データ<自腹高速2回>

 

 

リムジン後ろリムジン前今月度の成績一覧リムジン後ろリムジン前