パパの夏休みが取れるか怪しい今年の夏休み。

一応8月後半に予約を取ったキャンプ場があるが、行かれるか微妙ショボーン

なので、お得意の毎日暇な時間に行きたいキャンプ場の空き状況をチェックキラキラ

 

なんと、奇跡的に取れたずっと行きたかった北軽井沢 スウィートグラスライジングフィールド軽井沢に行ってきました。

まずはスウィートグラス編

 

キャンプ場に行く前に買い出しをしにスーパーマーケットTSURUYAさんへ

駐車場も広く、大きな店舗でかなり混んでいますが、充実の品ぞろえ。

ここならでは物も多く、私の大好きなはちみつナッツがお安くて、ついついたくさん買いました(笑)

 

買い出しを終え、いざスウィートグラスへ。

 

チェックインまで時間があったので、場内を散策。

お昼はアサマヒュッテで焼き立てピザを。

image

チーズが予想以上に伸びて思わず立ち上がる(笑)

image

 

今回はノースランドコテージwithドッグ

image

ウッドチップのミニドッグラン付きで、室内もそのまま入れます。
キッチン、お風呂、トイレ、暖炉も付いてます。
 
場内の奥に『おしぎっぱの森』があり、大きなブランコや遊具、川があり、心地よい風が吹く中の深呼吸は最高です。
image
 
image
 
image
 
image
 
image
 
お次はイベント。
コロナの規制のない夏休み。感染対策はされているが、大勢で楽しめるイベントウォーターバトル!!
image

頑張るぜ!!

image

2チームに分かれ、おしぎっぱの森でバトルが繰り広げられます。

頭に着けたポイに穴が開いたらアウト。生き残ったポイの数を競います。

なかなか白熱したバトルで、初めて会った子どもたちで話し合い、協力し、作戦を練り、勝敗に一喜一憂する。

親は外から応援するのみ。

そして、こはるは大好きな土と芝生に興奮し、若干疲れてた(笑)

オヤツちょ~だいっのアピール中↓

 

バトルの後に予約していたトランポリン

 


めちゃくちゃ楽しそうに大笑いしながら飛び跳ねてたルンルン

 

ご飯の後におしぎっぱの森に設置されているライトトラップに昆虫がいないか見に行った。時間がまだ早かったのかそんなに集まっていなくて残念ショボーン

それでもバッタやギンヤンマ、ルリボシカミキリなどは見つけられた。

 

スタッフのみなさん優しく、キレイなキャンプ場。

絶対ここもまた行きたい!!思わず、家族でお揃いのTシャツ買っちゃった(笑)

次回はテントで、おしぎっぱの森のすぐ近くの林間サイトを狙います!!

 
2日目に続く…。