前回のブログ

 

感じ切ることの大切さ〜捨てたいのに捨てられない〜

 

 

 

捨てたくない気持ちを感じ切って

自分に不要なものをついに捨てることができたことから

 

新たな気づきが入ってきましたドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

それは

 

 

やりたい事がどんどん出てくる音譜

 

 

という事です

 

 

昨日は久しぶりに大人服を作りたくて型紙を写していました。

 

 

今日は裁断、できるかな?

 

 

 

 

 

他にもたくさんやりたい事が出てきました♩

 

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

あなたは布ナプキンは生理の時だけ使うって思っていませんか?

 

 

 

それは実は違うんです。

 

 

 

 

 

 

夜用布ナプ「まぁ、いっか」がやば過ぎる件♩

 

 

でも書きましたが

 

 

 

 

 

私の作る布ナプキンは

 

 

生理がある人もない人も

 

 

お子さんでもお母さんでも

 

 

赤ちゃんからお年寄りの方まで

 

 

みんなが使うことを目的として作っています。(実は男女兼用)

 

 

いろんな使い方ができるように考えていますドキドキ

 

 

 

 

ですので、布ナプキン座談会では

 

 

 

布ナプキンだけでなく

紙ナプキンや

実際に生理のことについてや

なかなか人には言えない尿漏れや

子宮の病気や

女性の体についての悩みや

女性性についてなども

 

 

 

 

シェアできたらと思っています。

 

 

 

 

私の話は軽く始まり、楽しく終わりますが、実は深~いのです。笑

 

 

 

 

image

 

 

 

 

さて

 

 

 

 

お問い合わせありがとうございます♩

 

 

 

 

【夏休みだ!親子で初めての布ナプキン座談会】

 

 

 

男の子ママも女の子ママもみんなまとめて

布ナプキン座談会を開催したいと思いま~す!

 

 

 

 

 

ドキドキ布ナプキンドキドキ

 

 

使ってみたいけど、洗濯はどうなの?

つけ置きするなら家族にも見られちゃうし、

どう説明すればいいか分からない

布ナプキンが良いって聞くけど、実際どうやって使うの?

子どもでも使うことができるの?

自分で洗濯できる?

 

 

 

などなど

 

 

あなたの疑問に直接お答えします!

 

 

 

 

こんな人には向きません

 

●完璧に布ナプキンを使いこなしたい人チュー

 

 

 

 

 

私はゆるゆるです。

 

布ナプキンでも紙ナプキンでも、両方の良さを活かして、臨機応援に使えたらと思っていますラブラブ

 

 

 

 

今回はあまり知られていない私が作る

 

 

『布ナプキンの良さ』

 

 

をできるだけ多くの人に知ってもらいたいと思っています

 

 

 

 

そして実際に子どもでも布ナプキンを使えるのかどうかという話もしたいと思います。

 

 

 

 

ですので

 

 

情報を得た上で、布ナプキンを使うかどうかは

 

 

あなた次第ですウインク

 

 

 

 

 

もしかしたら

 

あなたは使えない!と思うかもしれませんが

 

あなたのお子さんは使ってみたいと思うかもしれません。

 

 

 

 

もしかしたら

 

あなたが無理だと思い込んでいるのも

 

それは単なる思い込みで

 

使ってみたらできるかもしれません。

 

 

 

 

 

使ってみて、やっぱり合わないからやめようと思うのなら、やめていいのですビックリマーク

 

 

 

 

 

大事なことは、もし少しでも興味があって、やってみたいなと思うのなら

 

 

やってみることです!

 

 

動くことによって気づくことがたくさんあります。

 

 

 

 

やってみたら

 

 

 

布ナプキンが気持ち良かった!

意外と安心!

気にならない!

 

 

 

など、あなたにとってのメリットもあるはずです。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

今年の夏は珍しく実家に少し長めに帰れることになりました。

 

 

 

ので!!

 

 

 

 

 

高知のみなさん、お待たせしました!!!

 

 

 

私の実家、高知でも初の

 

 

 

布ナプキン座談会を開催しようと思っています!

 

 

 

 

 

もちろん埼玉でも開催します♩

 

 

 

 

そこで布ナプキン座談会に興味のある方全員にアンケートを実施します♩

 

 

アンケートへご協力いただける方はLINE@へご登録をお願いします。

 

 

 

 

参加したいです!

こんな話もしてもらいたい!

夏休みならこの曜日が希望!

親だけがいいな。

9月以降も開催してほしい!

 

 

 

など、なんでもいいです。

 

 

興味がある方は、LINE@へご登録後、どしどしコメントをお願いします♪

 

 

その一歩があなたの新しい未来を作りますラブ

 

 

 

 

いただいたアンケートを元に今後の詳細を決めたいと思います。

 

より、多くの回答をお待ちしています。

 

私一人では、できることも限られますので、ぜひあなたのご協力をお願いしますおねがい

 

 

 

 

少しでもやってみたい、参加してみたい、面白そう!と思ったら

 

即、行動に移しましょう♩

 

 

 

私も動きますので、あなたも私と一緒に動きませんか?

 

 

私と仲間になりたい方はLINE@に登録して「仲間」と送ってくださいね♡

 

 

 

 

あなたの周りの大切な人たちへもぜひ、シェアをお願いします。

私のブログやLINE@を教えてもらえたら嬉しいです♩

 

 

 

あなたとあなたの大切な人へhappyが広がり繋がりますように♡

 

 

 

小さな輪から大きな輪へ。

Happy and Smile

 

 

 

 

 

 

私の願い

 

happy and smile爆  笑

 

 

 

 

あなたをhappyにする素敵な方法をドバーッとお伝えしていきたい♩

 

 

 

 

あなたは今、happyですか?

 

 

 

 

まずはあなたからhappyにドキドキ

 

 

 

 

私と繋がり「仲間」になりませんか?

一緒に女性を緩み幸せになる方法を伝えていきましょう♡

 

 

LINE@に登録してぜひ「仲間」とコメントくださいねドキドキ

 

ID検索は@mlt6682y

 

※@を忘れずに検索してね♪

 

 

 

 

心にいつも花束を♪

 

 

 

 

どんな自分も○ラブラブ

 

 

 

 

↑料理嫌いでもこんなに作れるようになる♩

 

 

 

毎日の食事がいつもの半分の時間で簡単に楽しく、さらには美味しく作れたら最高だと思いませんか?

料理が嫌いでも美味しい料理が簡単に短時間で作れる驚きの方法とは??

 

 

チェック料理嫌いでも簡単に楽しく作れるようになる♩

チェックいつもの半分の時間で美味しい料理が作れるようになる♩

チェック料理番組を一度見ただけで作れるようになる♩

チェック子どもや旦那さんが「美味しい!」と言ってくれるようになる♩

チェック料理嫌いでも、まさかの料理教室を開催したくなる♩

 

 

毎日の自分の体を作る食事を

 

イライラすることなく

 

簡単に楽しく、さらには美味しく作れたら最高だと思いませんか?

 

料理嫌いの私が、「料理を克服した」と言えるほど、毎日の料理が楽しくなってきた

 

驚きの方法とは??

 

 

その方法をやっぱりたくさんの方にお伝えしていきたい♩

 

 

 

私と繋がり「仲間」になりませんか?

一緒に女性を緩み幸せになる方法を伝えていきましょう♡

 

 

LINE@に登録してぜひ「仲間」とコメントくださいねドキドキ

 

ID検索は@mlt6682y

 

※@を忘れずに検索してね♪

 
チェックLINE@は楽しい企画、布ナプ、ゆるんてぃ情報、魔法の調理方法、子育ての話など♪

心と体が緩む情報を配信しています。
登録はこちらから↓
友だち追加
ID検索は@mlt6682y
※@を忘れずに検索してね♪

 

チェック Happy and Smile* facebook←ハンドメイド中心です
チェック Happy and Smile* instagram←料理が多くなってきました