着物を着た直後はいいんだけど、少しずつ苦しくなって、お昼ご飯が食べられない・・・という経験はありませんか?

そんなときは、紐を結ぶ強さを工夫してみてくださいね。

 

紐の結び方のコツは、

外がわに行くほど、きつくする。
体に近いほど、ゆるくする。


なので、帯〆を一番きつく締めて結びます

 

私の場合、紐のたぐいは、見えるものと見えないものと合わせて8本です。
 

襦袢で、胸紐、伊達〆
着物で、腰紐、胸紐、伊達〆
帯に、帯枕の紐、帯揚げ、帯〆

すべて紐結びなので、この8本は定数。


着物の腰紐だけは、腰の後ろで締めるようにして、しっかりと結んでおきます。

 

それ以外は、ゆるめに結んでも大丈夫ですよ。

そして、なんとなく、自分の手加減で、外に行くほどに、きつくするんです。

 

 

image

※手前3本が綿100%の紐、後ろ2本が絹100%の伊達〆。

 

 

だから、帯〆が一番きっつーーい!!

帯〆は、足を踏ん張って、両手でグイとめいっぱい力を入れて、締めて結びますよ。


帯〆は帯の上から結ぶので、どれだけきつく締めても、お腹が苦しくなることはありませーん(*^_^*)

 

着物の紐が苦しいんだけど。とお悩みのかた、良かったらお試しくださいね!

 

見えないところをゆるくすると、食事もいっぱい食べられますよ~♪

 

 

美味しい和菓子と抹茶をいたく「侘び寂び茶会」へどうぞ♪

着物でも洋服でも、知識も正座もいりません。気軽にご参加いただけます。

 

image