ヤなやつ。 | 魔法使いゆかりん♪〜地球で遊ぶLIFE Design Creator〜

魔法使いゆかりん♪〜地球で遊ぶLIFE Design Creator〜

沖縄で好きなことを好きなだけ好きなときにしながらゆるりと生きています♡
魔法つかいゆかりんpremiumスクールの校長です(*´꒳`*)♡





超絶ママっ子の有賀は



わたしの心が許せば


とことん


甘えられるんだろうと、よく思う( ˊ̱˂˃ˋ̱ )…






この世で間違いなく1番可愛い存在だと思ってるし、育ててきたつもり☺️






…でもね、



いかんせん融通が効いたことが


一回もなくて😅🥹




例えば


蓋を開けてほしいと言われて


開けようとしたら、


待てなくて、渡したくなくて


開けてる途中にもぎ取られたりして、


中身ぶちまけてみたり(こんなの毎日のこと笑)





自分のやりたいことが

通らなかったら


店中に、響く怒号で、

抵抗したり、



最近は、他の慣れない大人に会うと


変顔をし続けて

わざと咳払いし続けたり






挙げたらキリがないほど


小さいようで蓄積型の


小競り合いが続いています😮‍💨笑









そんなときに、



有賀にかける言葉が、


段々と強くなっていって、



『○○しないんだったら、もう行かないよ!』


とか


『もう、預かってもらおう』


とか


『しつこい!いい加減にして!なんでそんなことするの?!』


とか、、



もっと言ってると思うけど、





そう言う注意が多かった日は



せっかく家族で楽しくお出かけしても


なんだか夜にはもうエネルギーがスカスカになって(心の)



息子の寝顔や


寝ているときのあたたかい小さな手足をキュッと握ってみては




『もっと他の言い方があったよな』


とか


『もっと優しくしてあげたかったな』



とか



思って、



自分がどんどんイヤな奴に思えてきて



それが


苦しく感じるんだな、と気がつきました😮‍💨






でもね、


ここで、


自己嫌悪して自己否定して自責するとね、



もっとハートのエネルギーが落ちてしまうんです。






だからね、



一周回って



『理想の自分はあるけど、そうなれないのはしょうがない』


『何もなければ怒ることもないけど、明らかに有賀から原因をこちらにぶつけてきてるのは確かだから、しょうがなかった』




と、


深呼吸して


吐く息と共に


その日あった


ヤなことも



フーーーーーっと吐き出して


手放して終わるようにしています😌





愛していなかったら


きっと


何も思わない。





大切な存在で


いつもそばにいるから


感情がたくさん湧くのだと思います🙃🙂🙃🙂🙃🙂





特に有賀は


人の感情をかき乱すタイプだし🤣





パパもママも

もうこれ以上はできないくらい


愛してきたつもりだから


あとは勝手に大きくなっておくれ😂💓







…っていつも


思うのに


結局、


翌朝目が覚めると


息子が喜びそうなことを父母は考えて


行き先とかも決めてたりするんだよね😮‍💨笑






存在が嫌いなわけじゃなくて


大好きな相手だけど


その行動が嫌い



なだけ。



だから、


自分が冷たい態度しかとれなくても


イコール


愛していないわけではない



と言うことを


なんとなく心の片隅に置いておけると


心が軽くなると思います☺️




自分がヤな奴に思える日も


ちっぽけに感じても



それでもいいじゃない\(^o^)/💓









明日が

よりハッピー1日に

なりますように🕊🌈💓






いつも、最後まで読んでくださりありがとうございます✨




今日も愛を込めて…