2017GWは東北へ-被災地を巡るDay3- | 日本一周はじめました〜4人家族+軽キャンパー→ジル520〜

日本一周はじめました〜4人家族+軽キャンパー→ジル520〜

家族4人で軽キャンパーから始まった旅記録
ジル520(522)に乗り換えても、旅は続きます
めざせ!日本一周♪

Day2の続き。

おしか家族旅行村オートキャンプ場で迎えた三日目。

{CD3C08AF-1658-4AA8-928F-3C814A48DB39}

眺めのいい所を走った後、

{C8012F0A-6C93-4C4D-9483-42F28D0D68F2}

女川に来ました。
女川は津波で中心街が丸ごと流されたということで、真新しい街ができていました。

{DA6443F8-BB7C-4884-8B78-5E764A92BC90}

{9EB21749-1A34-4070-A27E-8E52F2E577BC}

目前には海。
真新しい街の分だけ津波に飲み込まれたということで、改めて津波の被害の大きさを感じます。

女川では「ゆぽっぽ」という立ち寄り温泉に寄ります。
気持ちいいお湯で、さっぱりしました。

街は観光客で溢れていて賑わっていました。
お昼時に近かったのですが、どの食事処も行列だったので、持ち帰りに。
いつの間にか駐車場待ちの大渋滞が出来ていたので、女川を離れ、道端の車中で昼食です。

メニューは海鮮釜飯とでっかいカキフライ。

{11BFEF21-BFD2-404D-BF5B-06987B9DAB97}

前日の松島に引き続き美味しくて、まさに東北の海鮮に外れ無し

女川からは398号線経由で45線を北上します。

南三陸
気仙沼
陸前高田

山を下りて海沿いに出るたびに、真っさらになってしまった土地を目にします。

{812F2BEA-1551-4CBF-860B-FB2D3D92C7CA}


↓奇跡の一本松(少し遠いですが...)
{1D5789EF-7FBC-4F8D-8B41-B1D44789FEC2}


↓高ーーーい防波艇を作るために、あちらこちらで土がうず高く積まれています
{A38C4656-10B8-4314-AF08-A14BF102BC09}



ミーが生まれる数日前の大震災。
当時生まれた子どもが小学生になるほどの期間が経って、報道も少なくなりましたが、まだまだ復興途上です。

凄く高い堤防が出来て、真っさらな土地に電柱が整然と並んでいる光景。
言葉を失います。

ツマが気にしていた大船渡は、高台を走ってしまったため見れず。
釜石
大槌
を通って、この日の宿泊地である山田町に到着です。


こちらはオーソドックスな?キャンプ場で、特筆することはないですが、オートキャンプ場は店開きして色々出来るので楽チンですニヤリ

宿題の音読をするミー。
{832CEB2D-8F36-45AE-BDEE-DCF9FB0FB32C}

夕食はカナダ豚の生姜焼き。
大槌のスーパーでツマに買い出しをお願いして買って来たもの。

地のもんでも何でもないやん

と、若干不満顔でありましたが、これが美味しいおねがい
地の味付け、中々侮れず!
(美味しかったのに写真がない…)

ともかくこの日はよく走りました。

{6DF26176-BE37-4466-B39F-AB9EDFED663D}

170kmを11時間半。
カーブが多くて軽キャンパーには厳しい道のりでした。

そして、自分で走って、津波の被災地の大きさを、肌で感じました。
自分でできる支援を、末永く続けたいと再認識しました。

今回は急ぎ足になってしまい、全然寄り道ができませんでしたが、また沢山美味しいものを食べに来ます寿司日本酒