ciao!

 

イタリア料理教室ラクッチーナサッチの藤野幸子です。

 

栗の渋皮煮🌰

以前は、主人の母が毎年、作って私にもお裾分けしてくれてました。

 

ちょっとブランデー入り。おいしいく食べていました。何年か前から母が歳をとって渋皮煮を作るのをやめました。

 

今、自分が作るようになって、渋皮煮を作る大変さを知って、あの時、渋皮煮を作るのは本当に大変だったんだろうな〜と今更ですが、ありがたく感じます。

 

 

栗の渋皮煮は・・

 

中の実にキズをつけないように鬼皮を剥いて、渋を取るために何度も煮て、柔らかくなったらお砂糖を入れてゆっくり煮ていきます。完成まで4日間。焦らずゆっくりと作っていくのが大切。

 

最後に、お好みで好きなお酒を少し加えても美味しいです。

 

保存も長くなっておすすめ。

 

一番よく使うのは、ラム酒。あと、ブランデーやフルーツ酒も美味しいです。お裾分けをするものにはラム酒をほんのちょっとだけ入れてます。あとは好みで自分で増量してね。とお願いしてます。

 

そのままでも、もちろんとってもおいしい。

 

お菓子にトッピングも!(今月の料理教室のデザートです)

 

栗をマッシュして生クリームを添えたらイタリアのモンブランの完成です。

 

 

 

 

今年の栗は、料理家ユニッbluegatesの相方、高橋典子さんから紹介していただいた笠間の栗。本当に大きくてとても立派で美味しいです。美味しく作るコツは、お砂糖を入れる前に崩れるくらい煮ることだそうです。

 

今回作った栗の作り方は、藤野幸子のシンプルクッキングYouTubeでご紹介してます。

 

今作って冷蔵庫に保存しておけば、春まで楽しめます。でも、結構どんどん食べちゃいます。

 

まだ作られてない方、よかったら是非挑戦してみてくださいね〜

栗の渋皮煮→click

 

 

 

他、栗の鬼皮をらくに剥く方法の記事(HPブログへ)→click

 

⭐️料理教室ラクッチーナサッチのライン公式アカウント

まだまだ勉強中ですが、これから、教室のレッスン情報のほか、ライブのお知らせ、クイズ形式の食の配信などなど楽しく配信していきたいと思ってます。

よろしければ、登録よろしくお願いいたします。レッスンのご質問なども受け付けております。

登録されてたら、アメブロ見てきましたってメッセージくださいね❤️

ドキドキclick

 

 
ナイフとフォークお問い合わせカクテル

LA CUCINA SACHI

 

藤野幸子料理教室LA CUICINA SACH公式HP 

HPブログも新く公開しております。よかったらご覧くださいね→click

レッスン情報・活動報告・仕事実績・お問い合わせ→click

 

12月15日水曜日、日吉サロンに空席があります。

12月パンのクラスは、サロンでも人気のドイツのクリスマスパンシュトレンです。

 

 

■藤野幸子LA CUCINASACHI SNSFB/INSTAGRAM/LINE/YOUTUBE/TWITTER)click

 

 

’シンプルでおいしいこねないパン’ナツメ社さんより出版させていただいてます。

 

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へにほんブログ村 料理ブログ イタリア料理(レシピ)へ