こんばんは^^

美和です♪

もう11月も下旬ですね🍁

もうすぐ年末なんて早すぎて信じられないです😳

果たして私は日々成長出来ているのか!?笑





今日は恋人に対して必要以上に愛を求めてしまって苦しい、ダメだとわかっていても依存してしまう。

そんなかたにむけて何故そのような状態になるのかについて私の経験から考察と解決策を書きたいと思います♩





先にその答えを言ってしまうとズバリ『孤独だから』なんです。

これはあくまで私の個人的意見なんですが、本来私たちってひとりで生まれてきてひとりで死ぬし、物理的に孤独なのは当たり前だと思うんです。

だけど精神的に未熟な親に育てられ、真っすぐなわかりやすい愛情を注がれてこなかった人の場合、成長過程で様々なマイナスな思い込みが掘り込まれ、自分の感覚や感情に蓋をし、我慢強くなり、やがて心に孤独を感じるようになります。

その孤独に耐えられなくなると他者にその孤独感を埋めて貰おうと依存するようになるんじゃないかなと考えました。





そしてこの孤独感を埋めて欲しいという気持ちは異性にとどまらず、友達、同僚など多岐に渡り、とにかく埋めて貰える相手なら誰でもいい!という位のレベルの人もいます。

私がそうだったのでその気持ちはすごーくわかります。





重要なポイントとしては物理的にひとりだから孤独さを感じているわけではなくあくまでも"心が寂しいから"と埋めてくれる人を求めるというところです。




その原因は日々、自分の湧き上がる感情に蓋をして寄り添ってあげていない。

放置をしている。

置いてけぼりにしている。

そんなかたはずっと心が孤独です。

そしてその孤独感はそこに自分で気づいて行動を変えるまではずっと続きます。





人は喜怒哀楽を感じることが当たり前の生き物。

なのに自分の一部の感情をダメだとか感じたくないとかあれこれジャッジをしていると心の中に空洞が出来たような状態になり、埋まらない寂しさがあることには何となく気づくからそこを埋めようと他者を求めるようになります。




孤独を感じなくなる方法は意外と簡単でどの感情も自分の大切な一部だと認めてジャッジしないで居させてあげる、感じ切ってあげること、です。





昔、スピリチュアルが凄く流行っていた時にネガティブな感情は波動が下がるからダメだとかそんな話がありましたがそんなことはありません!笑

むしろ、逆です。

イライラしたらイライラを感じさせてあげる。

モヤモヤしたらモヤモヤ仕切ってみる。

嫉妬してるなと思ったら気が済むまで嫉妬してみる。

そうすることで不思議と気持ちは愛に溶けて落ち着くようになっています。





もしかすると今までネガティブな感情を感じることが苦手だった人は不安や恐れ、怒り、嫉妬など負の感情を感じることは怖いと思うかもしれませんが、一度騙されたと思って試しに感情を感じ切ってみてください^^

新しい感覚になれると思います





参考になれば幸いです^^

またね!

愛を込めて