台湾のトイレ事情 2023'3月 | 石ころとしての人生の転がり方 自然とかセラピーとか

石ころとしての人生の転がり方 自然とかセラピーとか

臆病な自分にO.Kを出す手伝い
~姫路・神戸~
カラーセラピー
コラージュセラピー
お散歩セラピー
石ころセラピー


つながるHappyring セラピスト葵さち


こんばんは♪


2023'3月10日〜12日

二泊三日の旅をもとに


旅する上でとても気がかりな


台湾のトイレ事情2023'


をお届けしたいと思います







わたし、トイレも近いし、過敏性胃腸炎なので、国内旅行でも田舎の観光だとトイレに関しては調べていったりするくらい、不安が強いのですが、





台湾の情報を調べてみると、

⚫︎日本のようにコンビニにトイレがない場合が多い


⚫︎トイレットペイパーが流れないことが多いので、トイレ内のゴミ箱に🚽🗑捨てる文化



⚫︎衛生的に日本より汚れている⁈



⚫︎旅行中はなるべく空港やホテル、ショッピングセンター、駅、飲食店などですませておく




などと情報を見て、

「お茶飲みすぎてトイレ近くなったらいややなぁ…」とかなり焦っていました悲しい






では、実際二泊三日の旅、どうだったかというと






意外と大丈夫でした🙆‍♀️🙆‍♂️




私自身、代表的な観光地とホテル付近をウロウロしただけという安全なエリアしか動いていないのもきっとありますが、


空港やMRTのトイレはまずトイレットペーパーが流せました!




桃園国際空港のトイレ女性トイレ



個室内、トイレットペイパーはトイレに流して!

の表示




ちなみに


「請勿丟入馬桶」

と書いてあったら、流しちゃダメ‼︎の意味だそうです


『勿』  

という漢字がダメ!という意味があるみたい



流せるようになってきていても、昔からの名残で

便器の横には大きなゴミ箱があり🗑、やはりそこに捨ててる人もいるみたい気づき




ブレてますが、左がトイレットペイパーで右になんと便座に敷くシートペーパーがありましたOK




台湾トイレが不安すぎて、日本から《流せる除菌シート》を持参するくらい覚悟していたので、


とても感激ですキラキラキラキラ



〈台湾の人は和式のように便座に上がってしゃがんで用を足す人が多い〉


とネットで読んでいたので、汚れていたりも不安でしたが、


二泊三日、どこのトイレも日本並みに綺麗でしたキラキラ





人がたくさん集まる場所はお掃除の方がまめに入られている様子で、お陰で綺麗に保たれているのだと思います



便座も汚れたりしてませんでしたよ🙆‍♀️




手洗い場にはペーパータオルがあるところが多かったです



台湾の人はハンカチを持ち歩かない


とこれもネットで読んだんですが、ペーパータオルがないところでも確かにハンカチで手を拭いている人は見かけず、私くらいでしたねひらめき



欧米の人もハンカチ使っているところを見たことがないので(濡れたままで平気そう)、日本人は清潔好きなんですかね♪





こちらは私が泊まったホテルのトイレ

ホテル グレイスリー台北



日系のホテルなので、バッチリ日本式🇯🇵👌


ウォシュレットがありました〜


台湾でウォシュレットみたのはこちらだけでした!


関空に帰国した時、トイレにウォシュレットがあった時は、やっぱり日本てすごいな!って思いました目がハート目がハート





そしてこちらは1日目に行ったオシャレな

猫カフェ黒猫オッドアイ猫三毛猫




のトイレです


こちらは男女共用でした男性トイレ女性トイレ


こちらがトイレットペイパーです(流せる)


台湾はこんなティッシュみたいな形のトイレットペーパーがあるって見ていたけど、

本当にありましたね!




ファミリーマートにもこの形の多分トイレットペイパーが売っていました

(ティッシュだったのかは見分けつかないけど、何となくトイレットペイパーぽかった)





これが流すボタン下矢印下矢印下矢印



割れた部分の右を押したら流れました

(大小で分かれてるのかな?)





この形の流すボタン、以前に台湾旅行ブログ🇹🇼で見ていたので助かったアセアセ




一瞬流すボタンが分からなくてパニックになりましたうずまき


オシャレカフェで店員さん、若い男の子だし、

聞くのも恥ずかしいし(笑)


助かった〜〜




ここのトイレね



シャワーがあったんですよ


多分、アジア圏とか外国?でトイレットペイパーじゃなく、シャワーでお尻流すやつ




空港でも駅でも見なかったんだけど、

こちらだけはありました




だから文化的にはこういうシャワーもあるトイレがあるんでしょうねトイレ






あとはMRTで観光地の淡水に行きました



駅のトイレだけ利用しましたが、こちらもトイレットペイパー流せたし、

お掃除の方がけっこう入っていて、気持ちよく利用させていただきました




途中に公衆トイレと仮設トイレがありましたが、

そこは入ってないのでわかりません





あとはホテル近くの華山1914文創園区

 






こちらは元々日本の酒工場の跡地だったためか、

お店も日本のものがたくさん売っていて、


美味しそうなお盆で出てくる日本食もあったり


トイレも昔の古民家みたいなデザインでした




だからかな?

私の入った個室は和式だった!



洋式もありました


こちらは確かね、記憶があやふやですが、

トイレットペイパーが入り口にあるタイプだったのか、



私は個室になくて自分で用意してきた流せるティッシュペーパーを使いました!(流せるトイレでした)




台湾はトイレの入り口にトイレットペイパーがあって、使う分を切って個室に入るシステムがあるらしいです




もし分からず、焦った時のために、

流せるティッシュは日本から持っていきましょう上差し





手を拭くペーパータオルは有りましたよ!








ということで、私もあまりトイレに行きたくならないように、


台湾茶(ポット🫖で出てくるもの)などをかぶかぶ飲むのは避けていましたが、


それでも観光地はトイレキレイだし、

お掃除も入っているし、



便座が汚れていたりもしなかったし、


便座シートがあったり、便座除菌剤も個室内にある所もけっこう多かったです




日本から持っていった

《流せる除菌シート》は一度くらいしか使わなかった‼︎

 

 

 


都会の公共施設やキレイめの飲食店はまず衛生面も大丈夫と思います🙆‍♀️




コンビニは確かにトイレなさそうだったので、

なるべく、駅や飲食店で借りましょう



 

 

 田舎はやはりちょっと勝手が違うかもしれませんが…

 

 

 

 

 ということで、台北のトイレ事情2023'でした指差し飛び出すハート





またご質問などありましたら、私で分かることならお答えしますので、コメント欄にてメッセージくださいニコニコ

 





 

 

あなたもコラージュで

知らない自分の世界を見てみませんか?

 

    

 

2023年コラージュ広場ハサミダイヤモンドカメラまじかるクラウンハートのバルーン
 



5月17日(水) ミシェルさん

10時~12

その後ランチorお持ち帰り

 

参加費 1,500

持ち物いらずの手ぶらコースは2,000

飲食代別途

 

 

学校に行けないそんななお子様も気晴らしにぜひ同伴下さい(お子様参加費無料🍀)

 

 


 

            

人は意識をすることで、行動する

            

 

 

宝石赤宝石紫宝石緑コラージュセラピスト養成講座 ご案内

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

コラージュセラピー個人セッション

 

オンラインセラピー

40 4,400

 

ゆっくりじっくり

60 ,5,500

 

 

ココロのお洗濯 じぶんにもどる

お散歩セラピー⋆*❁*

 姫路市・近郊

水族館/美術館

ショッピング/海

電車などお好きな場所を相談

2時間 3,300en +入場料、利用料、遠方の場合交通費

10時30分〜 12時30分前後
終了時間は前後します

 

現地集合

 

 

image

 ご予約こちらをクリック♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

つながるHappyring

葵さち

happyringforcolors@icloud.com

 

1番早く情報が届く

友だち追加

 

友だち追加URL https://line.me/R/ti/p/%40akx8876m

 Facebook  https://www.facebook.com/happyringforcolors

インスタグラム  happyringforcolors