おはようございます(*^o^*)
本日のメルマガは東京より♫
今回のプチチャレンジテーマは
「ふらっと近所のコンビニ感覚で東京に行ってみる♪」(笑)
心も体も格好もリラックス♡
お家にいる感覚で
近所にゆるっと出かけるつもりで。
めっちゃリラックスできる超普段着に
最小限の荷物をリュックに詰めて出発。
いつもガラガラ(キャリーケース)を持ち歩いてたから、身軽すぎて変な気分w
股関節が悪いので
重たい荷物を持たないように
今までずっとガラガラで動いてたけど
もし荷物が増えたら宅急便で送ろ〜♪作戦で出発。
飛行機乗る時に荷物預けなくていいし
階段でも困らないし楽〜♡
なかなか快適な旅です(๑>◡<๑)
実は今回の東京旅でもう一つ
地味〜なチャレンジをしてみた。
それが「非常口席」。
飛行機に「非常口席」っていうのがあって
その名の通り非常口の真横の席。
足元が広い人気の席って聞いたことがあって
前から気にはなってたけど
「非常時にお手伝いをしていただける方限定」
「足元に荷物を置けない」
っていうのが気になって
実際に乗ったことはなかった。
今回予約する時に
ふと目についたのが非常口席やった。
「荷物置けないって不便やなぁ」
「お手伝いできるかどうかの確認ってなに聞かれるんやろ・・・」
って検索してみたりしたけど
よくわからなくて。
いやいや百聞は一見にしかず…
とりあえず乗ってみよう!
ってチャレンジしてみることにした⭐︎
そしたら…
めちゃくちゃ快適!
思ってた以上に足元が広い!
私の足やと前伸ばしして
やっと前の座席に届くくらい笑
足元はグリーン車レベル♡
そしてコロナの影響なのか
3人がけ席の真ん中は空席になってて
隣は誰もいない状態。
ちっちゃいくせに(笑)
狭い空間が苦手な私にとって
この差は有難すぎる\(//∇//)\
おかげで飛行機が苦手で
あんまり乗りたくないって思ってたけど
座席の狭さが苦手やったんやなぁって
再確認できたよw
そしてやっぱり
みたり聞いたり調べたりするより
自分自身が体験してみるのが一番!
って改めて思ったよ〜⭐︎
ほんのちょっとのチャレンジで
いろんな可能性を感じたり
やってみたい♡が広がることもある♪
さぁ今日も
素敵な1日になりますように(*^o^*)
しずか
(2022.5.13のメルマガより)
※2022.5.3~5.12までのメルマガは
去年このブログにUPしてたので飛ばしてます。
その期間中のブログはこちら☟