昨日の記事を見て

 

 

 

またまたたくさんの

お祝いのメッセージや

 

素敵なプレゼントをいただき…

 

 


 

本当にありがとうございますおねがいキラキラ

 

 

めちゃくちゃ喜んでます照れラブラブ

 

 

 

そしてそして…

このゴールデンウィークで

パパの始めたビール屋がなんと3周年!

 

 

正確に言うと

 

2017年9月に会社設立

 

2018年3月に酒造免許取得

 

 

そして実際に工場でビールを作って

売り始めたのが

 

2018年のゴールデンウイーク。

 

 

ということで

 

3周年感謝祭を開催中チョキ


 

おかげさまでたくさんの方に

お店に足を運んでもらえて

今日も充実した一日になりました爆笑キラキラ

 

 

3周年のご挨拶は…

 

 

 


 

  

「少しの無計画さと…」って!笑

 

無計画さしかないやん!笑い泣き

ってツッコんでたら…

 

 

 

 

 

他からもしっかりツッコミを

ちょうだいしてたみたい笑い泣き(笑)

 

 

 

ここだけの話。

 

ビールって思ってるより

めっちゃ原価率が高い!\(//∇//)\

(うちは特に少量しか作れないから)

 

 

「儲かってるんやろ~にやり」って言われて

 

「うんっ!」って答えたいけど

 

なんとまだパパもちゃんと

お給料もらえてないくらい\(//∇//)\

 

もちろん私はボランティア〜爆笑

 

 

プログラマーの仕事を並行して何とかやってますw

 

 

 

ちなみに☝︎の写真に写ってるのは

 

去年ビールイベントが全滅で

生ビール⇨瓶詰めに業態が変わった時に

急遽、助っ人に入ってもらい

そのまま手伝ってくれてる私の弟。笑

 

 

そんな中

 

あたたかいお客様や取引先の方々

ご近所の方、優しい銀行様…(笑)

 

色んな人たちに助けてもらって

なんとか3周年を迎えられましたハート

 

 

 

ビール屋の店長とか言ってるけど

お店始めるまで一口もビール飲めなくてw

正直ビールには興味ゼロやった私。

 

 

 

☝︎3年前にお店が出来た時に書いた記事。

 

 

取材とかでもよく

「よく反対しませんでしたね。」

「なんでOKしたんですか?」

って言われるけど(笑)

 

 

私はとにかく

「好きなことをする生き方」

「自分の心の声を大事にする生き方」

を応援したい。

 

その想いだけでパパのこと

応援したり手伝ったりしてるウインク

 

 

あ、ちょと嘘ついたかも…

 

「私が自由に好きなことしたいから

パパにも好きなことさせてあげよう!」

 

が本音やったゲラゲラ

 

 

 

もう一つ野望としては(笑)

 

「あんな感じで始めても

なんとかやっていけるんや♫」

 

「私(僕)もやってみようかな♫」

 

って思ってくれる人が増えたら

めっちゃ嬉しい~!ラブラブラブ

 

 

なんて思いながら

 

私のできること、得意を活かして

近江麦酒を創造中ルンルン(笑)

 

 

 

でさでさ。

 

ホンマに儲かってきたら(笑)

もっと大きな声で

 

「好きなことやっちゃお~!」

 

って言える気がするから…♡

 

 

もっともっと頑張ってもらおう!爆笑

 

 

いや…頑張りますウインク

 

 

これからも

 

無計画さと好奇心と「好き!」で始めた

近江麦酒の行く先をあたたかく面白がって

見守ってもらえたら嬉しいです\(//∇//)\💕

 

 

 

幸せへのカギは“明るくていい気分”

ココロときめく一日になりますようにルンルン

 

 

 

しずか

 

 

 

 

  

「しぃちゃんLINE公式アカウント」気まぐれ配信中♡

質問やお問い合わせもLINE公式アカウントの1対1トークで受け付けてます♪

LINE公式アカウントの登録はこちら☟

 

 

幸せを遠慮なくシェアし合いたい人は

Facebookグループ「シェアハピ♡club」へ♡

 

Instagramに「ごきげん力UP大作戦」掲載。

家族でごごきげん&楽しく過ごす工夫を

載せてます♪(過去記事ですw)

 

image

 

Instagramはこちら