和太鼓親子講座 | 法被衣(はっぴい)の和太鼓な生活

法被衣(はっぴい)の和太鼓な生活

和太鼓その他のあれやこれやを綴ってまいります。

隔週土曜日に行っている親子和太鼓講座、太鼓経験がないこどもは右左を打つ順がムズカシイようです。

 

この講座ではコトバで太鼓を打つという事をやっています。

 

こんにちは=ドンドコドン

おげんきですか=トコンコドコドン

 

のように、日本語は単母音なので一語一音の場合が殆どです。

 

ドンドコドンは通常は右右左右で打ちますが、右左右左の順でも打てます。

なぜ右右左右で打つのか、理解に苦しむところかと思います。

 

実はドンドコドンは右左の順で打っているのですが、ンは休符となるので、打っているけれど音は無し。

 

ドンドコドン

右左右

 

青字は無音のため打たないので結局右右左右となります。

 

この右左をわかりやすく教えるのに、おもちゃを子ども向け小道具として使ってみようと思っています。

 

それがこれ。

本体を押すと音と一緒に赤い舌が伸びる懐かしいおもちゃです。

 

これを二つ右手と左手に持ち、子どもの対面で、打つ側の舌を出してみせます。

目で見てわかる方法、少しでも興味を引くのではないかと思います。