チーム練習・八丈太鼓 | 法被衣(はっぴい)の和太鼓な生活

法被衣(はっぴい)の和太鼓な生活

和太鼓その他のあれやこれやを綴ってまいります。

チーム練習参加者4人。

新しい事にチャレンジの為、太鼓は長胴4台,締め太鼓2台、八丈台2台を積んでいきました。

 

まずは「祭り」を下拍子を交代しながら掛け合いで打つのをやりました。

「祭り」は通常のパターンでは難なく打てますが、掛け合いにした途端、混乱してしまいます。

やはり曲として打ち馴れておく事、大事デス。

 

次は八丈太鼓の練習。

4つの下拍子を低中高速で。

振り、カタチの練習を祇園ばたきと勇み駒のフレーズでやってみます。

知っている曲で自分なりのカタチを研究します。

 

そして面と縁の打ち分け練習を行いました。

右左右左の順で打つのが大原則。

 

0Hは縁が一つずつずれて行く

0Mは面が一つずつずれて行く

4種類の表記で記すと

面=●、ト  縁=○、カ

    右左右左  右左右左  右左右左  右左右左

0H 面面面面  トトトト  ●●●●  ❶❷❸❹

1H 面面面  カトトト  ○●●●  ①❷❸❹

2H 面面面  トカトト  ●○●●  ❶②❸❹

3H 面面面  トトカト  ●●○●  ❶❷③❹

4H 面面面  トトトカ  ●●●○  ❶❷❸④

0M   縁縁縁縁  カカカカ  ○○○○  ①②③④

1M 縁縁縁  トカカカ  ●○○○  ❶②③④

2M 縁縁縁  カトカカ  ○●○○  ①❷③④

3M 縁縁縁  カカトカ  ○○●○  ①②❸④

4M 縁縁縁  カカカト  ○○○●  ①②③❹

 

以上10パターン

二つ一組としてそれを反転する方法6パターン

 

      右左右左  右左右左  右左右左  右左右左

1 面面縁縁  トトカカ    ●●○○  ❶❷③④

2   縁縁面面  カカトト  ○○●●  ①②❸❹

3   面縁  トカトカ  ●○●○  ❶②❸④

4 面  カトカト  ○●○●  ①❷③❹

5   面縁縁面  トカカト  ●○○●  ❶②③❹

6 面面縁  カトトカ  ○●●○  ①❷❸④

 

以上全16パターンの練習フレーズは網羅しています。

 

これも打ち馴れていないと手と頭が大混乱。

原理がわかってくると無意識に打てるようになります。

 

この打ち方の大原則は右左で打つ事。

八丈太鼓の下拍子「しゃばたき」で練習するのがよいかと思います。