江の島サイクリング♪ | のんびり海沿いライフ

のんびり海沿いライフ

鳥撮りにハマりました!

お天気が良いですが少し風が強いです。
サイクリングには気持ちの良い朝です。

$のんびり海沿いライフ

本日はパパとキコキコ新しい自転車で江の島へ海辺サイクリングに行きました。

$のんびり海沿いライフ

40分位かけて9時位に到着♪早くも通勤ラッシュのような観光客が
続々と江の島への橋をテクテクぞろぞろ歩く中ゆっくりキコキコ・・・。


まずは江島神社にお参り。
階段がキツイですが、こちらの方がお参りも出来て更には近道です。
花壇や片瀬江ノ島方面を上から眺めたい人はなだらかな坂をおススメです。
$のんびり海沿いライフ

$のんびり海沿いライフ

コッキング園横の見晴しから
我が家方面を臨むww(見えないって!)
$のんびり海沿いライフ

そして、ヨットハーバーの方に降りてみることにしました。
パパのおすすめスポットがあるそうです。
$のんびり海沿いライフ

江の島の一番南側はヨットハーバーの埠頭になっています。
釣りのポイントのようです。
デッキが白くてとても素敵な日向ぼっこスポット♪
$のんびり海沿いライフ

釣りをする人たちの前をのんびりどんぶらことヨットが沖へゆっくり
次々と出航していきます。一番風が強い所なのでさざ波も高いから
小さなヨットは大丈夫かな?とちょっと心配な位どんぶらどんぶらしてます
(見てるだけで酔いそう;)
$のんびり海沿いライフ

足ふみスポットで イテテいてて(^^;と足をストレッチして
帰りは134号をまっすぐキコキコ。途中でマックして帰って来ました。

恐らくは消費カロリーよりマックが多い気がしますww
揚げたてのポテトがしょっぱくてオイシイの(太)

パパちゃんの朝のマラソンコースだったので、
ママに合わせてゆっくり軽いギアで
ちょっとそこまでのお散歩だったみたい。
私はタイヤが小さいので結構真面目に漕ぎましたよ♪
遊歩道は砂がたまってる所がどうしてもタイヤを取られますので
ゆっくりゆっくり・・・。

なので帰りは途中から自転車をチェンジ♪
更に軽いルイガノちゃんに乗ると
「あぁやっぱ高いのはイイわね♪」と
ギアを最軽にしてキコキコ楽して
海浜公園の木陰を走るママなのでした:

海浜公園を抜けてお家へ帰る♪というのが
我が家昔からのお決まりコース。
ベビーカーも小さな自転車も3人乗りのママチャリも

この木陰を通って
お買い物に、遊びに行ったねぇ♪と
懐かしい小道です。

急にやると筋肉痛で大変なことになるからね!
軽めに楽しく♪ほどほどに位がイイですね♪
という事にするママ!
ママと来るとかえって太るぞ;
と思ったらしいパパwwそういうのもありけりですww






本日のお花。
ジュード君が満開です♪
いい匂い♪を楽しみます。


$のんびり海沿いライフ

$のんびり海沿いライフ

$のんびり海沿いライフ

$のんびり海沿いライフ
$のんびり海沿いライフ
$のんびり海沿いライフ