受験票 締切日 | 子育てしながら◆公認会計士試験◆

子育てしながら◆公認会計士試験◆

*・*・*小学生娘の母*公認会計士試験に向け学習中*・*・*

先日、受験票のダウンロードを済ませました。

それと同時に、写真も貼り付けて準備完了です。


その時に気づいたのですが、本日12月2日はダウンロードの締切日だったかと。

私は「直前でもいいかな」と思っていたので、慌ててダウンロードしましたが、皆さんお済みでしょうか。

 

 


今日も、持っている知識の曖昧さを正確にする作業を続けました。

もう、イヤになります。

自分がどれだけ「点をとる」ことに無頓着だったか。

情けなくなります。

勉強時間への努力不足。
点数への執着のなさ。

 

私は全く「勉強」っていうものが、分かってなかったんだと思い知らされるばかりです。

 

この直前期というものが、私に本来すべきことをいろいろと教えてくれています。

 

それは嬉しいことでもあり、今になってという情けなさと、ない交ぜの気持ちが溢れてきます。

 

 

 

監査論、企業法は、答練や一問一答からのフィードバック。

レジュメ・テキストの読み込み。

 

簿記の基礎計算の確認。

 

管理会計の計算確認。

 

勉強時間:6時間15分

 

 

寝るまでに、あと30分くらいはできたらいいのだけれど。

 

 

そして、

明日も朝勉からスタートできるように。