5/5 | 子育てしながら◆公認会計士試験◆

子育てしながら◆公認会計士試験◆

*・*・*小学生娘の母*公認会計士試験に向け学習中*・*・*

この2週間の学習時間をみて、週5時間。

周りから笑われてしまう時間ですが、私は罪悪感はありません。

特別な事由がない限り、毎日続けられていること、これは大きい成果です。

働きながら&育児中で、まず課題にすべきことはリズム作りなので、生活に勉強ができていることには納得しています。

リズムができていれば、あとはそこに追加の学習時間をいかに確保するか。



残り日数で計算。

最低週4時間とれるのだから、その中でできる問題数は、30分問題が週に4問と、仕訳の端切れ時間。

30分問題を厳選しました。



実は5月から職場がかわり、前職場と新職場の30日と6日7日は学習できませんでした。


次の課題は、新しい職場で、どう学習時間を作れるか。

探します。