さてさて、ちょっとネタが溜まってきましたよ~

一記事にしようと思ったのですが、
写真が多くなりそうなのと、
紹介する作家さんたちが多い分野もあるので、
なんと一記事から、三記事へと分散させました。

今回はそのうちの第一弾星

まずは自分の作品の紹介からです。
すみません(笑)

今年は6月の終わりにミンネを開設し、
約半年が経ちました。

その後クリーマにも登録しましたが、私としてはミンネの反応の方が良く、
しかもクリーマは、作家に対する要求がウザ
まぁ色々と頻繁に送られてきて、それがoffれないので、
もぅクリーマは全部展示にして、放置なぅです(苦笑)

メルカリやラクマアプリでもお買い物はするのですが、
商品管理が大変になってしまいそうなので、
現時点ではミンネのみの販売となっています。

あっ、ミンネはやってないけど、
「クリーマやメルカリやラクマで買いたい」
というご希望がありましたら、その時に対応しますので、
私に繋がるようなSNSメッセージや、HPからのお問い合わせフォームなどでご連絡ください。

半年の間で、ありがたいことに相当数のお迎えをしていただきました。
開設当初は、小さなアクセサリーが多かったのですが、
最近は嬉しいことにステンドグラス風や、パステル画の原画が主になってきています。

私自身も作家様のアクセサリーをお迎えするのですが、
やはりアクセサリー作家様は、センスとレベルが私とは全く比べ物にならないくらいの、
素晴らしい作品たちのオンパレードですキラキラ

そのため私の方のアクセサリーは、この先は増産しない予定ですし、
別のものに作り変えられそうなものは、作り変えて生き返らせ、
別のステージに出場させることができれば…
と考えています。

…年単位で(笑)

今は自分のパステル作品の補充と新作だけで、ヒィヒィ言ってるので、
来年はもう少し余裕を持ちたいところです。


さて、前回のステンドグラス風の完全な新作は、
秋の紅葉とリスとか、ぶどうのネコ看板だったような気がするので、
それ以来数ヶ月ぶりの新作です。



まぁるい花芯と、まぁるい花びらの、オーソドックスな花のリースを作りたくて、

検索していたら勿忘草に目が留まりましたB.


花言葉は伝説ともなっている物語から、

「私を忘れないで…」が有名ですが、

「忘れない」=「想い出」だと思うのです。

現に英語での勿忘草の花言葉は「memories(想い出)」ですし。


ということで、勿忘草のリースに、

「想い出」を刻んだリボンを合わせてみましたリボン


そして勿忘草がハートになっていますが、

勿忘草の花言葉のもうひとつは「真実の愛」


愛と言えばハートドキドキ

なのでリースもハート形なのですラブラブ


秘話としては「真実の愛」から、

最初の原画は、リボンに「True Love」と刻んでいたのですが、

「Love」って入ると、こっぱずかしいかな…

なんて勝手に思って、想い出の「Memories」に変更したのでした(笑)


でも結婚式のプレートとかにするには、「True Love」の方が合うかもしれませんねブーケ2

フォロワーさんも「記念日とか入れてオリジナルプレートにもできそう」という案も、

出してくださいましたし。


余裕がなくて、オーダーなどは受け付けていないため、 

まぁいつになるかわかりませんが、娘が嫁ぐことなどがございましたら(笑)、

そのようなものを作ってみたい気もします。



さてお次は、明るい感じのステンドグラス風。


ミンネ 「幸せな日・ステンドグラス風プレート」




「幸せ」と言えば、「青い鳥」とか「四つ葉」とかが思い浮かぶ、私の脳内クローバー(笑)

あとは「幸せの黄色いハンカチ」とか?(笑)


(主人が再放送を録画していて、ラストシーン付近しか見てないのでよく知らないけど、

 黄色ハンカチがずら~っと干してある?場面は印象的です)


ということでリボンは黄色系、

そのリボンを、青い鳥と明るいパープル系の鳥がくわえてくれて、

周りには四つ葉のクローバーを散らして、

いかにもHappyになれそうな感じ(笑)


自分のHNも、このアメブロを開設した当初の13年ほど前からずっと「はっぴぃ」ですし、

その後始めた他のSNSでもはっぴぃですし、

HPにも「はっぴぃ」を使っていますので、

自分にとっても「Happy」は、永遠のテーマだったりします。


思わず笑顔がこぼれるステンドグラス風、

クリスマスのプレゼントなどにもいかがでしょうか?


私なんてミンネで、自分へのクリスマスプレゼントを数点、

買っちゃいましたよ(笑)


それはお次の記事で。



※ 年末年始の発送について ※


一般的な郵便局の窓口の休業日に伴い、

12月28日(金)の受け付け分から1月3日まで、発送をお休みさせていただきます。


クリックポストを利用しているので、郵便ポストに投函できる種類のものなのですが、

フレーム付きの作品は、最大でA4サイズ厚さ3㎝以内のお箱にお入れするため、

郵便ポストに入らずに、窓口で受け付けていただいています。


また年内に発送いたしましても、年賀の配達などの影響もあり、

通常の到着より遅れる可能性も高くなります。


年末年始の郵便事情により、何かとご不便をおかけいたしますが、

どうかご容赦ください m(_ _)m




虹 お知らせ 虹

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」 募集中。

お待ちしておりますラブラブ


HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー
 

パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)

作品をネットで出品しています。



郵送版パステル体験取り扱い
image




写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」