秋のステンドグラス風のあとは、
季節を選ばないステンドグラス風デザインを制作しました。

minne (ミンネ)

Creema (クリーマ)


minne (ミンネ)

Creema (クリーマ)

「薔薇と蝶」も「ゆり」も、どちらもクリアなアクリルフレームスタンドか、
壁掛けにもできる木製スタンドの、どちらかの選択ができます。

さてこのデザインは、1年ほど前から考案してあったものでした。


昨年の6月に、結晶の花シリーズの聖花ステンドグラスを受講し、
講座中もオリジナルで描いていましたが、
勝手がわからずにアタフタあせる

自宅に戻り落ち着いた頃、
直したかった部分である、使っていないインターホンを隠すカバーのデザインを、
聖花ステンドグラスで作ってみました。
(それはリブログされた記事に載せています)

それが「ゆり」の原形。

講座の時にお手本などをあまり見ずに、結構うろ覚えで描いた部分もあり、
なんとなく違和感があったので、
「ゆり」は、実際のゆりの写真をデッサンするようにして描きました。

なのでちょっと写実感があるのです。

インターホンは、L版サイズでもはがきサイズでもない、中途半端な大きさでしたが、
それを商品化するために、L版やはがきサイズに描き直したのが昨年の冬。

それで以下に出す、メタリックの縁取りとガラス部分の色付けが美しい、
聖花カラーステンドグラスを製作したのでした。


そして「薔薇と蝶」の方は、ワークショップ向けのデザインを作ろうと、
「ゆり」が完成してから取り掛かったデザイン。

できた当初は、こんな感じでした↓


まだまだ未熟な部分が多く、アラも目立ちますし、
色合いもビミョー汗

これまたのちに出す聖花カラーステンドグラスにした頃には、
だいぶ色使いが変わってきました。

それに舞う花びらの数や蕾の形も変えて、
しなやかな感じになるように改良しています。


さて聖花カラーステンドグラスの話題が出たところで、
もちろん今回も作っています、
聖花カラーステンドグラスのメタリックな縁取りを。


minne (ミンネ)

「薔薇と蝶(メタル縁)・ステンドグラス風フレーム」


Creema (クリーマ)

「薔薇と蝶((メタル縁)・ステンドグラス風フレーム」


実は薔薇や蝶などは、上の黒縁と全く同じ色で塗っているのに、

縁取りを金・銀・銅にし、

周りのガラス部分(でも素材はガラスではありませんので安全)に色が入ると、

全然雰囲気が変わります。

一気に華やかになりますね~ブーケ1



そしてゆりバージョンもユリ



minne (ミンネ)

「ゆり(メタル縁)・ステンドグラス風フレーム」


Creema (クリーマ)

「ゆり(メタル縁)・ステンドグラス風フレーム」


「ゆり」の方は、淡いピンクや藤色に包まれているので、

非常に上品な感じになりましたキラキラ


↓過去作品も。



「薔薇と蝶」と薔薇と背景の色、

「ゆり」は背景の色やラインをかなり変えています。


同じデザインでも、作れば作るほど、

「次はこうしてみよう」と進化してく楽しさがあります。


またこの2つのデザインのあとに、たくさんの別のデザインを描き、作成してきましたが、

1周回って帰ってきたら、このデザインがいかにシンプルだったかに気付きました。


色を使う種類も、他の作品に比べると、少なめかと思います。


シンプルな色やデザインだからこその「清楚」さ、

そして気高さや上品さが醸し出されるのかな…

と、フォロワーさんのコメントから感じました。



パステルで描く結晶の花でも、よくやらかしてしまうのですが、

サイズいっぱいまでデザインしてしまって、

「空間を楽しむ」ということが、私には少し苦手のようです。


「空間」を生かすことのゆとり、、

そして色数を抑えることの美しさ、

そんな初心に帰れる作品を、今また作れたことに喜びを感じます。


あれ!?

今回はいつもより丁寧な感じの記事なのは、

薔薇や蝶の優美さや、ゆりの凛とした上品さに影響されたのでしょうか…(笑)


次からもしおらしく…


(ヾノ・ω・`)ムリムリ(爆)




虹 お知らせ 虹

春日部ララガーデンのカルチャーセンターにて「パステルアート講座」 募集中。

お待ちしておりますラブラブ


HPパステルアート 「カラー de はっぴぃ」


「カラー de はっぴぃ」バナー


パステル和(NAGOMI)アート・結晶の花
キットパス
TCカラーセラピー・数秘&カラー®

千葉県北西部
(流山・柏・松戸・野田など)

minne(ミンネ)・creema(クリーマ)でも作品を出品しています。



FacebookページとInstagramでは、
いちはやく情報をお届け☆

Facebookページ「カラー de はっぴぃ」
facebook


【名前】

パステルアート・キットパス・TCカラーセラピー・数秘&カラー「カラー de はっぴぃ」



【メッセージ】

パステルアートHP「カラー de はっぴぃ」http://happy-color.wixsite.com/color-de-happy




{0B198D1A-B260-41FB-91BC-7354C7E5C7DC}


image




写真詩のブログ 「詩織 ~うたおり~」
小説サイト エブリスタ 「詩織の作品」