花が散り実を付け出した菩提樹にphoto五・七・五「調」 | 日々のあれこれ

日々のあれこれ

伊豆の温泉より♪

おはようございます。

日本列島に近づいてきた梅雨前線と

 

低気圧に南から湿った空気が入り込み

高知や静岡県に猛烈な雨を降らせています。

 

外出していた私は激しい雨で車のワイパーが

効かない状態になりました。

 

関東甲信越地方は22日頃が梅雨入りとの

気象庁から情報がでています。

 

先日テレビで日本海方面のお寺で菩提樹の

花が咲いたと紹介してました。

 

私の近くに北条氏北条義時の菩提寺北条寺に

菩提樹があるのを思い出し

 

早速見に行ってみました。

寺に菩提樹が多くあるのは、インドの仏師

 

ゴータマシッタルダが菩提樹の下で

悟りを開いたことによると言われています。

 

近所の寺の菩提樹は花が終えて実をつけ

始めていました。

 

今朝は近所の寺の菩提樹を載せて

見ました。

花が散り実を付け出した菩提樹に

北条寺の菩提樹の花1

その2

その3

実を付け出し菩提樹の実1

その2

菩提樹1

その2