{D3D42CC9-B720-4D1D-BD48-07EAFF68B564:01}


{2D226CCF-0F13-4F42-8F29-BC5633C94E26:01}
主催させていただいた
セラピストの為の解剖生理学セミナーが無事終了しました。

今回のテーマは骨盤矯正に必要な解剖生理学。
骨盤の構造をみっちりと。

一部は

骨盤が開いている状態って?
骨盤が反っている状態って?

の話から始まり

そもそも骨盤って何?
骨盤矯正ってなに?

というところ、


骨盤を構成する骨、
付随する筋肉の名称や役割など
基本的なことをみっちり
教えていただきました。



2部は
板東先生のデモ。

実践で使えるアプローチの数々をレクチャーして頂きました。


いつもは私と先生が打ち合わせをして

先生に内容を構築して頂くのですが

今回は事前に参加者の皆さんに
ヒアリングを行い

その内容を元に板東先生と何度も
打ち合わせをし構築しました。


一言にセラピストと言っても色々な分野があります。
また、分野は同じでも
経験の短い方と長い方

サロンに勤務されている方と
開業している方の求める内容は
随分違うので

どこに重点を置いて構築して頂くかを
すごく悩んだのですが(相談にのっていただいた皆様、お世話になり有難うございました💗💦)



私の個人的な希望も加え

筋肉、骨格の基本構造から構築して頂きました。


終了後の皆様から感想を聞いて
とても嬉しかったです。



板東先生は

ゼミを受けたいと言ってくれる方が
いる限り
この【すぐに実践で活かせるセラピストの為の
解剖生理学セミナー】は続けてくださるそうですよ😊


今回機会の無かった方は

次回お会いできればうれしいです。


またブログでも告知させて頂きますね。