ごきげんよう

惠子です。




目指せ!ミニマリスト!!(笑)


まだまだ、断捨離継続中!!(笑)




4月にソファーを断捨離して3ヶ月が過ぎました。


ソファーを断捨離


あれから手離す事が楽しくなり、

コレクションしていた物にも手を出し、手離しています。




でも、ただ単に捨てるのではなく、

まだまだ使える物は、メルカリに出品しています。


先日は、購入者様から「探していた物でした」と言われて、

手離して良かったと思いました。



そして、自分でもビックリ!しているのですが、
コレを手離すのか?という物まで手離しています。



部屋から無くなって淋しいって感じはなく、
むしろスッキリ!したって感じです。

棚にあった本やCDも半分ぐらいになりました。

それでも、まだまだ置き場に困っている物もあります。

どんだけ物に囲まれていたんだろうと思います。



で、自分で自分を分析してみたのですが、
私は、占星術では、
太陽星座は、牡牛座
月星座は、蟹座



牡牛座さんは、身体や五感、所有物、蓄える(物やお金)などがキーワード

蟹座さんは、家庭、室内、共感性、保守的などがキーワード



家のインテリアなどにこだわりがあるのも、
牡牛座✖️蟹座だからと思っていました。

金銭面では、いかにお得に手に入れるか(笑)



手離した物を振り返ると、
手に入れて満足していた物ばかりだったと思ったのです。

手に入れて、部屋に飾っていただけ。

あ!もちろん、ちゃんと使っている物もありますよ。

でも、今回、手離した物たちは、ほとんどが手に入れて1、2回使った物ばかり。

気が付けば、使ってから1年以上も使っていなかった物も。

これでは、物たちが可愛そうですよね。



今までの私なら、もったいないからとか、
せっかく集めてきたのにとか、言って手離せずにいました。

ただ、この手離しは、もしかしたら、
革命の星とも言われる天王星が牡牛座に入っているからかも?とも思いました。

2019年3月に本格的に、天王星は、牡牛座にはいりました。

そして、今、天王星は、牡牛座の14度にいます。

天王星の周期は、1サイン約7年なのでまだまだ牡牛座に滞在します。



私の太陽は、牡牛座の16度なので、
ほぼ、コンジャンクションです。

否が応でも改革される訳ですよ。(笑)

でも、楽しくなってるから良いんですが。



これならミニマリストにもなれるかも!なんて思ってしまいます。(笑)



私と同じ、太陽星座、牡牛座さんや、
牡牛座さんに限らず、太陽星座、月星座の乙女座さん、山羊座さんも何か変化が起きているのではないでしょうか?

最初は戸惑いもあるかと思いますが、
楽しんで変化の波に乗ってみてくださいね。



****お知らせ****


「誕生花セラピー」「陰陽六行」どちらからも、
本が出版されました!!


◆6月30日発売◆


陰陽六行、占導師 幸輝先生の「運を創る」Amazon購入→コチラ




◆7月2日発売◆
********



最後までお読み頂き、ありがとうございました。

惠子でした。



あなたらしくキラキラキラキラ輝く笑顔の花ブーケ2が咲き誇りますように・・・



*誕生花セラピーとは→コチラ

*陰陽六行とは→コチラ

*お問い合わせ→コチラ