3月21日 月曜日


春分の日
昼と夜が同じ長さの期間で春のお彼岸です
お彼岸といったら季節によって名前の変わる食べ物





コトコトコトむらさき音符

小豆を炊いてると匂いがたまらないらしく

ジーーーーっ





早く食べたいよね〜

でもこれ夕食だからまだ先ね〜


一袋分の小豆をあんこにして

ぼたもちと共に実家へお届けしました


さてと

夕食になりやっと食べれるFUKU


長く待ったね

おまちどうさま〜

お彼岸御膳 どうぞ〜





ぼたもちは

ちっこくても4種の味わい





むかしは

五味の「旨味」をわんこは感じないと言われてたけど最近では「旨味を感じる」と研究で分かったそう


美味しいの分かるもんね♡


お母さんは残りの量で作ったふぞろいで〜





〆は仲良く漢方茶で






お彼岸期間は1番近くて想いが通じると言われてる

その通りだね!ってことが何度かあって

ビックリ越してめちゃくちゃ嬉しい

いつでも思いは通じてるって確信したよ

ありがとう