第131回月間1行易占い☆2022年2月1日~2022年2月28日 | 開運しましょ!

開運しましょ!

易研究・占い・図書館司書
占い(四柱推命・五行易・周易・手相・方位・姓名判断)
をはじめて40年。 易の視点を生かて、開運に役立つように、
多方面からアプローチしてお伝えしていくブログです。     
幸せになるお手伝いができればいいなあ!

お祝いラブラブ特別版★令和4年(2022年)辛丑・1年1行易占い☆2022年1月1日~2021年1月31日

    1月1日にアップした1年の易は、メッセージボード(ブログトップ)に残しておきます。

 

 2月  立春

 易では大事な日で、年の初めの日です。

 元旦にあたります。

 

 そして、立春の前日の節分は、大みそかにあたるので

 「年越し」と言われることがあります。

 

 本来、節分とは、季節の変わり目、 

 立春、立夏、立秋、立冬の前日を指します。

 

 ただ、立春が年の初め(二十四節気の起点)なので、

 今では立春の前日の節分だけが

 「節分」といわれるようになっています。

 

 今年も節分で、しっかり邪気を払いましょう。

 

 少し治まったと思ったコロナも、

 オミクロン株の感染拡大で不安な時が続いてます。

 今まで通り感染対策をして、 体調管理をしていきましょう。、

 

 《2月 節分》

 

 どうぞ、皆さんが無事で、
 幸多い1ケ月でありますように

 では、今月の易占いです。

 

【2月☆月間1行易占い】 2022年2月1日~2022年1月28日
*1月1日~2月3日生まれの方は、前年の干支で見てください。
*目安マーク :☆ーラッキー、○ー無事、△ー少し気をつけて、★ー慎重に
*マークは、お助けアドバイス・アイテム

 

・子年生まれ △  人と合わせる時なの、一人よがりで失敗する。グッド!控え目に!散歩

・丑年生まれ △  余裕がないので、前に進むと途中で挫折する。グッド!じっとして!観葉直物

・寅年生まれ △  条件が揃ってないので、進めても失敗する。グッド!rリーダーに従って!読書

・卯年生まれ 〇  徳があれば、注目され、目的も達成できる。

・辰年生まれ ★  様子をみて注意深くやらないと、周りから拒否される。グッド!慎重に!お参り

・巳年生まれ △  目先の良さに迷わず、節制すれば問題はなくなる。グッド!我慢して!珈琲

・午年生まれ △  助けもなく、一人では実らないので、大仕事はやめる。グッド!体調注意!水晶

・未年生まれ ★  耳にしたくないことを聞いて、身動きつかない。グッド!人の話聞いて!料理

・申年生まれ △  難しいことは、振り出しにもぢしてみると無事。グッド!虚飾は捨てて!ストレッチ

・酉年生まれ 〇  深入りしないで、ブレーキかけながら進めば上手くいく。

・戌年生まれ 〇  時間はかかるが、正しい道を固守していれば思わぬ福を得る。

・亥年生まれ △  手におえないことからは、身をかわせば無事。グッド!安全第一!チョコ

◎詳しい設定などは、2014年10月のブログ 「お役に立てればいいなぁ~」 をお読み下さい。

 

ドキドキ2022年の1年間の1行易占いは、2022年1月のブログ (1年間メッセージボード)にあります

 


 【今月の絵本紹介】

 

  『チョコレート屋のねこ』

 

    ・ 文 : スー・ステイントン

    ・ 絵 : アン・モーティマー

    ・ 訳 : 中川千尋

    ・ 出版社 : ほるぶ社

    ・ 発売日 : 2013年01月16日

 

〇この絵本は、気難しいおじいさんが営んでいる古いチョコレート屋さんが舞台です。

 

 ある日、このおじいさんと一緒に住んでいるねこが、

 おじいさんが作ったネズミの形のチョコレートをかじったら、

 あまりのおいしさにびっくりします。

 

 口いっぱいにおいしさが広がり、あまりに美味しいので、

 誰かに食べて欲しいと思います。

 それで、ねこは、おじいさんの作ったチョコレートのネズミをあちこちに運んだのです。

 

 そこから運命が動き出して、次々と新しくておいしいチョコレートが出来て、

 村人に広まり、活気が出てきます。

 

 そして、笑わなかったおじいさんが、笑います。

 ねこがおじいさんを思う気持ちがが、美味しいチョコレートと

 おじいさんの笑顔を作り出したのです。

 

 おじいさん思いのねこの活躍と

 美味しそうなチョコレートの数々が楽しめる絵本です。

 

 

 

 

 

 では今日はここまでです。
 良い毎日を!

 また次回へ ニコv(。´ー`。)vニコ

 

 

ペタしてね

 

どくしゃになってね…