第121回月間1行易占い☆2021年4月1日~2021年4月30日 | 開運しましょ!

開運しましょ!

易研究・占い・図書館司書
占い(四柱推命・五行易・周易・手相・方位・姓名判断)
をはじめて40年。 易の視点を生かて、開運に役立つように、
多方面からアプローチしてお伝えしていくブログです。     
幸せになるお手伝いができればいいなあ!

ラブラブ特別版★令和3年(2021年)辛丑・1年1行易占い☆2021年1月1日~2021年12月31日

    1月1日にアップした1年の易は、メッセージボードに残しておきます。

 

 4月 卯月(うづき)

 

 今年は春を感じることが出来ます。

 以前のように花見などは出来ませんが、

 季節を感じる余裕が出てきて嬉しいです。

 

 ワクチンの接種が始まったとはいえ、、

 まだ気を緩めることは出来ませんが

 次第に対策も充実していくと思います。

 その時までは、引き続き、

 うつさない、うつらないを守りましょう。

 

 でも、春は、新しい始まりの時、

 こんな時だからこそ出来る

 新たなチャレンジをしてみるのもいいですね。

 気持ちはコロナに負けないで

 前向きにいきましょう。

 

 《4月  しだれ桜・六義園》

 

 どうぞ、皆さんが無事で、
 幸多い1ケ月でありますように

 では、今月の易占いです。

 

【4月☆月間1行易占い】 2021年4月1日~2021年4月30日
*1月1日~2月3日生まれの方は、前年の干支で見てください。
*目安マーク :☆ーラッキー、○ー無事、△ー少し気をつけて、★ー慎重に
*マークは、お助けアドバイス・アイテム

 

・子年生まれ △  立ち止まり、力を蓄えれば無事。グッド!慎重に!散歩

・丑年生まれ ☆  徳をもって、自分のやれることを公明正大にやれば上手くいく。

・寅年生まれ △  最後まで油断しないでやれば問題なし。グッド!安全な場所へ!紅茶

・卯年生まれ ○  条件が揃えば、前に進め小さな願い事なら叶う。

・辰年生まれ △  人の為に献身的に努力すれば、失敗はしない。グッド!サービス第一!和菓子

・巳年生まれ ★  今前に進むと、留められて危うい。グッド!計画だけで!読書

・午年生まれ △  何があるか分からないが、無理しても続かない。グッド!ケセラセラで!映画

・未年生まれ ○  謙虚であれば何事においても得るものがある。

・申年生まれ ○  力不足でも、強力な援助を得て上手くいく。

・酉年生まれ ○  自分の意思で動かず、尊敬できる人に従えば問題ない。

・戌年生まれ △  非常に疲れているので、休養をとれば無事。グッド!無理しないで!お参り

・亥年生まれ △  独力ではダメで、仲間を待って進めば上手くいく。グッド!ゆっくり!お参り

◎詳しい設定などは、2014年10月のブログ 「お役に立てればいいなぁ~」 をお読み下さい。

 

ドキドキ2021年の1年間の1行易占いは、2021年1月のブログ (1年間メッセージボード)にあります

 


 【今月の絵本紹介】 

 

  『はるかぜさんぽ』

 

    ・ 作 : えがしら みちこ

    ・ 出版社 : 講談社

    ・ 発売日 :  2017年03月08日1

 

○今月は『あきぞらさんぽ』や『あめふりさんぽ』などの人気シリーズの一冊

『はるかぜさんぽ』です。

 

パステル調で描かれていて、春のふわふわした感じが良く出ていて、

シンプルに春を感じられます。

 

女の子がお気に入りのワンピースを着て、新しいお靴を履いて散歩に出ます。
散歩しながら、女の子は桜、レンガ、菜の花、スミレ…を見たり、触れたり、

タンポポの綿毛を飛ばしたりして、春の風を感じます。


 

 


だんご虫や、ちょうちょにも出会い、見て触って

小さいながら、春を全身で感じとって歩いていきます。

優しい文章で、お話となっているので、

ひらがなを覚えたてのお子さんは、自分で読んで楽しめる絵本かもしれません。

 

幼児向けの絵本ですが、

子どもと一緒に読んでいると

思わず春を探しに散歩してみようかと思わせてくれる絵本です

 

 

4月のおすすめ本

 

 

 

 では今日はここまでです。
 良い毎日を!

 また次回へ ニコv(。´ー`。)vニコ

 

 

ペタしてね

 

どくしゃになってね…