不正輸出めぐるえん罪事件 捜査は違法 国と都に賠償命じる判決 | 目指せ法律家(勉強中)

目指せ法律家(勉強中)

法律の勉強始めました。

不正輸出めぐるえん罪事件 捜査は違法 国と都に賠償命じる判決


不正輸出の疑いで逮捕されて

1年間近く勾留されたあと

無実が明らかになった会社の社長などが

国と東京都に

5億円余りの賠償を求めた裁判で

東京地方裁判所は

検察と警視庁の捜査の違法性を認め

国と東京都に賠償を命じる判決を

言い渡しました。



横浜市の化学機械メーカー

「大川原化工機」の大川原正明社長など

幹部3人は2020年、

軍事転用が可能な機械を中国などに

不正に輸出した疑いで

逮捕、起訴されました。


しかしその後、

輸出規制の対象にあたらない

可能性があることがわかり

起訴が取り消され

無罪にあたるとして

刑事補償の手続きが取られました。



幹部3人のうち1人は、

勾留中に見つかったがんで

亡くなりました。



社長や遺族などは

「不当な捜査で苦痛を受け、

会社も損害を被った」として

国と東京都に

5億円余りの賠償を求めて裁判を起こし、

国や都は「違法な捜査はなかった」と

反論しました。



裁判では捜査を担当した

警視庁の現役の捜査員が

「まあ、ねつ造ですね」と証言し

都がその証言について

「具体的な根拠はない」と否定するなど

異例の展開をたどってきました。



27
日の判決で

東京地方裁判所の桃崎剛裁判長は

検察と警視庁の捜査の違法性を認め

国と東京都に賠償を命じました。



大川原正明社長

 “警視庁 検察庁はしっかりと

検証してほしい


判決の言い渡しを受けて

裁判所前で弁護士などが

「勝訴」

「違法捜査を認定」

「検察官の違法を認定」

と書いた紙を掲げました。



訴えを起こした

「大川原化工機」の大川原正明社長は

「裁判長に適切な判断をしていただけたと

受け取っています。

警視庁、検察庁には

しっかりと検証してもらい

できることなら謝罪をしていただきたい。

このことを、一緒に過ごしてきた

相嶋さんの墓前に早く報告したいです」と

ところどころ声をつまらせながら

話していました。

(NHK NEWS WEBより)