いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます
溝辺みゆです。
甘えられず我慢してばかりの恋愛で疲れてしまった方へ。
我慢ゼロで甘えまくりの結婚♡を叶えた経験から、
我慢せずに幸せな恋愛・パートナーシップを築くサポートをしています。
初めましての方は自己紹介からどうぞ⇒こちら
昨日からスタートした松浦ゆかさんの実践・未来設定講座。
今回はアシスタントとして参加をさせて頂いています。
アシスタントは私含め3名いて。
ゆかさんはもちろんですが、
お二人からもたくさんの気付きをいただいています
なぜなら、
私にないフィルターを持っているから
フィルター違うと同じ講座のアシスタントをしてても響くところって違うんですよ!
是非お二人のブログから
お二人のフィルターも取り入れてみてください
さきえさんのブログはこちら
えみさんのブログはこちら
この講座に参加すると
自分にとって
【心地いい状態】【都合のいい状態】
がいかに大事かっていうのがほんとよく分かる。
現実に対して嫌なことがあった時、
「はいはい、私が悪かったんでしょ」
ってふたをする。
女性はこれをしがちらしいんですね
私もめっちゃやってました。
特に親との喧嘩。
自分の感情から逃げてる。
ふてくされた状態と一緒。
自分の中で納得出来てないからふてくされる。
親もイライラしてたと思います。
「またすぐふてくされて」
がよく言われる言葉でした。
現実を変えたければ
ふてくされるんじゃなく、
その「嫌だ」という感情に寄り添ってあげることが必要なんです。
現実が変わるのはその先。
成長のステップと同じように
現実を変えるにはステップがあります。
その一番最初が
自分が現実をどう見ているかを認識すること。
私たちは現実を「ありのまま」に見ていません。
脳が作り出した現実を見ているんです。
あなたは現実をどう見ていて
どう変えていきたいのか。
セミナーや本、ブログを読んで
自分なりに自分の認識を知るぞ!と
取り組んでみた方もいるかもしれません。
ただ、よく聞くのが
「ほんとにこれでいいのかな?」
「これで正しいのかな?」
「私ってこう思ってるのかな?自信ないな…」
「私がほんとにやりたいのはどっち?私ってこう変えたいんだっけ?」
自分でやってみたもののなんかしっくりこないんです……
というお声。
そして、
しっくりこないからそのままにしてしまう。
とても勿体ないと思うんです!!
変えようと一歩踏み出してるのに!!
セッションでは、
そんなあなたの力になれたらと思っています。
フィルターを変えたらほんとに現実って変わるんですよ!!
一緒に現実を変えていきましょう

