ハロウィンの季節が過ぎ去り
一気に街はクリスマスムードが広がります。
最近
デンマーク🇩🇰へ行ってきたので
この思い出も書きたいのですが
(コペンハーゲンめちゃくちゃよかった!)
その前に
ハロウィンの思い出を。
宜しければお付き合いください。
******
今年は
スパイダーガール
になりました🕷️
ヨーロッパ生活5年目にして
ようやく、ようやく
ハロウィンらしさある仮装になりました![]()
スクールは
ハロウィンムード全開です。
ワクワクしながら歩く道。
ヨーロッパの朝は
0度なので
スクールの制服である上着を着て。
いつもは
バスで登園しているので
私はとても久々に来る娘の学校。
そうそう!
お菓子を入れるバッグを買い忘れてしまい
急遽カゴを持っていきました![]()
スクールの入り口では
ジャックオーランタンが出迎えてくれます。
娘も頑張って作ったんだとか![]()
お菓子もいっぱい。
この他にも
レモネードやホットティーも
用意してくださっていました。
8時から10時までは
保護者参加オッケーのパーティーでした。
保護者の気合いも
それはそれは素晴らしくってね。
私たちも
とても楽しかったです。
やはりこう言う時は
思いっきり楽しんだもの勝ちですね。
ちなみに
今年の仮装は
アダムスファミリーの
ウェンズデーが大人気!
みーんな
黒三つ編みのカツラを被り
黒ドレスに
怖い手を持っていたよ笑
このパーティーのあと
こども達は
マジックショーや
先生達のショー
そして
TRICK or TREAT
を楽しんだようです。
お菓子もいっーぱい持ち帰ってきました。
この日はホームワークもないし
嬉しいがいっぱいだったみたいです。
うん。よかったよ![]()
![]()
5歳になった娘。
きっとこの辺りからの記憶って
本人の頭の片隅に残るのかなぁ。
そう思うと
より一層
こう言うイベント
を
大切にしたい気持ちです。
娘の家族での思い出が
楽しかった記憶でいっぱいになるように
今年のクリスマスも全力で
楽しもうと思います!!!
クリスマスホリデーは
念願の
ロンドン旅の予定です。
ピーターラビットを観て育ち
大好きな映画は
・ノッティングヒルの恋人
・アバウトタイム
・ラブアクチュアリー
なので
もーーー、、、ずっとずっと
憧れていた場所。
こちらも楽しみです。








