みなさん
こんにちは❤️
いつのまにか2025年。
今年もよろしくお願いします。
今年のホリデーは
クリスマス旅を楽しみ
お家でクリスマスパーティーをして、、、
その後
12月31日の飛行機に乗って
日本に帰ってきました。
娘と二人旅
なんと
26時間移動
まずは
ヘルシンキを目指します!
ヘルシンキまではフィンエアーで。
ブルーベリージュース
嬉しいね。
そして
ヘルシンキに到着しまして
パスポートコントロールを通過して
幸せなお買い物タイム![]()
マリメッコでは主にお土産を。
自分には
トートバッグとニット帽を購入しました。
時間との戦いだったので
特にお値段を見ることなく
購入したのですが
結構お高いのね、マリメッコさん。
普通のトートバッグが85€。
これても私的にびっくり価格でしたが
日本円だと2万円で販売されていて
びっくりしたのでした![]()
沢山購入したら
ホリデー限定の赤トートバッグを
いただきました↓![]()
![]()
毎回お決まりの
ムーミンカフェで休憩して
この後
イッタラとムーミンショップでお買い物を経て
お次はJALに乗り込みます。
おかきと伊右衛門
嬉しすぎる![]()
![]()
ここは日本だ![]()
ここから
14時間のお空の旅。
やはり過酷でした。
今回
娘は4才になり
わがままは一切言わず
とても協力的だったので
精神的には楽でした。
でもね
寝る場所の確保が大変で![]()
21時に勝手に寝てくれたのですが
1席では上手く寝れなくて
うなされていたので
私の席もつなげて眠れるようにしたら
私の席がなくなり![]()
かと言って
お膝の上に頭を置いてもらったら
私が30分で限界。
なかなか大変でした。
娘の睡眠時間は4時間
私の睡眠時間はゼロ。
やはり長距離飛行機は大変です。
毎年帰りたいけれど
この長距離飛行機が
なかなか過酷で
2年空いてしまう、、、![]()
こんな感じで
羽田空港に到着

到着した瞬間
雅楽のお正月の音楽が流れ始めて
「あ、今日は1月1日
日本のお正月だぁ」
と感動しました。
この後
羽田空港で4時間を過ごして
小松空港まで。
嬉しいなぁ。
そして
ここからは
時差ボケとの戦い。
毎日2時間しか寝れない
ヨーロッパ生活も4年目を迎え
すっかりあちらの生活リズムに
身体が慣れてしまったようです。
5日経っても全然寝れなくて
あぁ、辛いなぁ
なんて思っていたら
インフルエンザA型に感染。
インフルエンザって
こんなに辛いんですね
人生初のインフルエンザ。
高熱と咳と鼻水が一気にやってきた。
あと身体全身が激痛で、、、。
パジャマすら重たい。
とにかく寝たきりで生きてます。
2年ぶりの日本🇯🇵
海外生活に疲れを感じる事が増えて
自分の休養のためと
あと
日本食を食べたい一心で帰国しましたが
思うようにいきません。
早く治して
色々な物を食べたいです。
健康第一!
今は
フルーツセラピーというゼリーが
1番のごちそう。
ヨーロッパにはゼリーなんてないから
これでも最高に嬉しいのだけれどね。
みなさまも
お身体には気をつけて
幸せな2025年になりますように。
2025年も
よろしくお願いします。
改めて
あけましておめでとうございます







