お料理とケーキを作りたくて
材料を買いにいきました。
あと、マーケットでお花を💐
ヨーロッパでは
男性も女性も
花束を持ちあるいている方を
とてもよく見かけます。
お花屋さんで
袋をいただく事はないので
(日本とエコに対する意識が全然違います)
みんなそうするのだと思います。
そして
お花を飾る習慣が
とても強いのかな![]()
わたしは
今までは
お花を購入したら
ベビーカーの下に
大切に置いて
お家に持ち帰る事が多かったのですが
今日は身軽!笑
と言う事で
写真のように
花束を抱えて
帰宅したのでした。
この時に思ったのがね、、、
お花を抱えて帰る時間が
とても幸せ![]()
![]()
帰り道がとっても楽しい
という感覚![]()
うん!!
日本のお花屋さんは
袋を廃止して
いいと思う!笑
そして
お花を抱えて帰る人も
その姿を見る人も
環境にも
みんな幸せ![]()
と言う
幸せサイクルを!!!
なーんて思ったのでした![]()
最近
幼稚園がとても大好きで
お迎えに行くと
「もっと遊びたいから遅くきてほしい」
と言う感じの事を言われます笑
だから
まったく泣かず
楽しそうにしてくれていて
助かりました![]()
さぁ、帰宅してディナーを。
とても簡単なものばかりですが
ワインに合いそうなものを![]()
![]()
夫も
お祝いディナーを
とても喜んでくれて
嬉しかったです。
そして
大変だったケーキを。
これは
ウィークエンド・シトロン
WEEKEND CITRON
簡単に言うと
レモンパウンドケーキです。
フランス🇫🇷産まれの
このケーキなのですが
意味がとても素敵でね、、、
家族や恋人など
大切な人と一緒に食べるケーキ![]()
![]()
と言われています。
ケーキが日持ちする事から
平日に作って
休日を一緒に過ごす大切な人と
ピクニックなどに持って行って食べるのが
主流らしい、、、![]()
大好きな大切な人と
この素敵な意味のケーキを
食べました。
みんなで
笑い合いながらテーブルを囲む
あたたかい時間。
大変だったけれど
この時間を過ごせたから
本当に作ってよかったよ![]()
![]()
夫からも
たくさん
ありがとうをもらって
嬉しかったです。
こんな結婚6周年。
そして交際13年。
感謝の気持ちでいっぱいです。
13年前
好きと言う気持ちを教えてくれた人。
出会えて
本当によかったな![]()
13 years ago, l felt like I was the luckiest girl in the universe...and here I am, still feeling the same after all these years![]()





