昨日の出来事。
我が家では
寝かしつけ担当は夫です。
なので
21時になると
二人で寝室に行くのですが
昨日は娘が大号泣

おそらく
夫はここ最近
出張でずっと不在だったので
私と一緒に寝る事に慣れていたからかな。
あ〜この泣き方は
収集がつきそうにないなぁ
と思ったので
娘の元に行きました。
扉の前で泣きじゃくる娘を
抱っこして抱きしめたとき
「まぁまぁ〜
あいたかったぁ〜」
と
泣きながら
ぐずん、ぐすん、、、
としながら話してくれて

いやーーー
心がキュンとなり
私まで涙がでてきました。
そして
あいたかったー
って
いつ覚えたの??
こんな感じで
子どもの成長って
本当にすごいと
感動の日々です。
今日はそんな娘の
お誕生日ギフトについて。
宜しければお付き合いください♡
********
先日、娘が2歳になりましたー



1歳のお誕生日の時は
赤ちゃん期が終わる

と言う悲しさが強かったのですが
今は成長が嬉しくて楽しくて
悲しさはなくホッとしました。
さぁ、お誕生日!
お誕生日といえば
プレゼント🎂
今回は
悩みに悩んで
2点、贈りました♡
まず1点目
机と椅子♡
最近
モンテッソーリ教育
が気になり
調べていくと
工作をしたり絵を描く
作業場が
とても大切なようで、、、
机と椅子
が
ほしかったのです。
でも
IKEAで十分な気もしていたのですが
私の英語の先生に相談してみると
(元インターの保育士さん)
長く使うものだから
しっかりしていて
お気に入りのものがいいよー
とアドバイスいただき
大好きなプチアメリで購入しました
想像以上に
気にいってくれて嬉しいです。
お外で真剣におままごと笑
椅子は二脚もいらないのになぁ...
と思っていたのですが
こんな感じでお人形乗せて遊んだり↓
私や夫が招かれたり
これはこれでよかったです



2点目
今回は大物続きです。
2点目は
キッチンセット!
これは
めちゃくちゃ悩みました

なぜなら
転勤族だから
物は増やしたくなかったのです。
でもね
娘はどこに行っても
キッチンセットで
ずっーと遊んでいる姿を見て
買うべきだよなぁ、、、と。
夫に
娘の誕生日プレゼント
何が1番喜ぶかなぁ?
と相談すると
「それは、絶対
キッチンセットでしょ!」
と、、、笑
と言う事で
悩みに悩んで
キッチンセットにしました。
いきなり現れた
キッチンセットに
目を輝かせる娘
キッチンとテーブルを使っての
おままごとが最近のブームのようです。
こんな感じで
お誕生日ギフト
めちゃくちゃ喜んでくれて
嬉しかったです
あ、こちらのキッチンセットも
プチアメリ(petite amelie)で。
フランス発祥のお店です。
プラハにはお店がないので
通販しました
かわいいので貼っておきます↓
ぜひ、趣味の似ている方がいらっしゃれば
見てみてください
かわいいよー。私はずっとみてました笑
4歳くらいになったら
このドールハウスも買いたいな♡
と
企んでおります
以上
お誕生日プレゼントについてでした。
またお誕生日のお話も
お付き合いいただけますと
嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました。