最近のあれこれ♡ | 夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

夢みるyume日記~初恋結婚から転勤族妻へ・:*〜

「夢」という言葉が好きです。
何歳になっても持ち続けたいなぁ。


大学時代から交際していた彼と結婚し
転勤族生活がスタート。
現在、ヨーロッパ生活中!

日々の生活をゆる〜く更新しています。

皆さま、宜しくお願いいたします♡




最近のあれこれを綴ろうと思います。



まず
2月からスタートした離乳食

お日柄がいい日を選んで
はじめました⚑⁎∗



こんな感じで↓
朝からストックをたくさん作って





パパのお写真もセッティングして

遠く離れていても見守ってるからね♡




彼女も大きなお口をあけて





うん!

準備万端爆笑





さぁ、最初の一口。


「あーん」

とすると

すぐに

お口をぱくぱく

としてくれました。



味を確認しつつ

不思議なお顔をしながらも

ぱくぱく、ぱくぱく。


全て食べてくれた初日


「全部食べてくれたー💕」

って感動したなぁ。

嬉しかったなぁ。


この子は食べるのが好きなのね♡


って思っていました。



でもね


この日を境に

どんどん食べなくなり


離乳食スタートから

2ヵ月が経とうとしている今


まったく食べない現在笑い泣き



まぁ、これも個性よね。
 


毎月の検診で

先生に相談してみたら

「お醤油をかけてみたり
キューピーとかの市販品あげてみても
いいかも」

とのことだったので

とりあえず

10倍粥にミルクを入れてみた!



そしたらね

しっかり食べてくれて

一歩前進。

ゆっくり、がんばりましょ(﹡ˆᴗˆ﹡)











つづいて、、、


最近
絵本が大好きな彼女。

いや、絵本が好きなのは私。

職業柄もあるのか
子どもに絵本を
たーくさん読んであげるのが夢でした💕


そんな気持ちから
絵本をたくさん用意して
退院の日を心待ちにし
まだ、修正月齢0ヶ月の彼女に
絵本を読んでましたポーン
↓↓



この時は
あたりまえですが
反応はなく、、、チーン



でもね
生後5ヶ月くらいから

じゃあじゃあびりびり↓

を読むと
ピタリと泣き止むように。


この本、すごいわ。

ちなみにこちらの2冊は
ブックスタートでいただきました💕
素晴らしい制度に感謝🥲



この辺から
(生後5ヶ月くらい)
寝る前に絵本を読む事を
習慣にしているのですが
とても楽しんでいる様子があり、、、
この時間に救われております。


2人でイチャイチャ...
1日で1番好きな時間かも❤️


特にお気に入りなのは、、、




この絵本
とてもおすすめ❤️↑


寝る直前に読むのに
ピッタリの内容です。


生後3ヶ月くらいから
釘付けになっていたので
初めての絵本にいいかもです( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)



このシリーズ↓も
素晴らしくて、、、❤️


今はこちらで
お返事の練習をしてます。

全シリーズほしい、、、( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)



こんな感じで

離乳食で少し落ち込みつつも

絵本タイムで幸せな気持ちになってます。






子どもって本当に不思議な存在。


笑ってくれたら

最高に幸せな気持ちになり、、、


寝顔を見たら

疲れが吹っ飛ぶ!!



私も母に

30年前

こんなに大きな幸せを届ける事が

できていたのかな?


なんて疑問がわいてきますが、、、



食べない娘の

成長を悩む

私の隣で、、、


日々授乳をしている私の身体を

気にかけて

食品を選ぶ母がいる。笑



ありがたい存在です。



きっと、、、

我が子は

いつまで経っても

子どもなのね。



わたしも母のような母になれるといいな。







さぁ、今日も一日がはじまりますね。



頭の中で
シナぷしゅ
の曲がリピートされて
ふと、、歌っている事に
自分で驚く、、、。


もうすっかり母だな笑

  

今日もがんばりましょー!